豆腐の海苔のつくだ煮和え

saykaz @cook_40190306
何か一品ほしい時、酒の肴に、高齢の方の食事にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
大原千鶴さんの本で見た料理がヒントになりました。
母の食事用に、海苔のつくだ煮で和えることを思いつきました。
豆腐の海苔のつくだ煮和え
何か一品ほしい時、酒の肴に、高齢の方の食事にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
大原千鶴さんの本で見た料理がヒントになりました。
母の食事用に、海苔のつくだ煮で和えることを思いつきました。
作り方
- 1
絹ごし豆腐をさいの目に切り、塩をふってしばらく置き、水分を出す。
- 2
水を入れたボールで豆腐を優しく洗い、塩分を流してキッチンペーパーで水気を切る。
- 3
豆腐を海苔のつくだ煮で和える。
コツ・ポイント
絹ごし豆腐でも塩をして置いておくと、しっかりし、和えてもあまり形がくずれません。
たらこや明太子、お好きなタレで和えてもいいですね!
似たレシピ
-
-
-
☺簡単♪かいわれ大根の海苔の佃煮和え☺ ☺簡単♪かいわれ大根の海苔の佃煮和え☺
かいわれ大根を海苔の佃煮で和えた火を使わずに簡単に作れる一品♪もう一品欲しい時やお弁当、おつまみにもオススメです☆ hirokoh -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20842774