胡桃とキャラメルの米粉食パン

ちょび髭男爵 @cook_40340312
米粉食パンをアレンジして甘めのスイーツパンにしてみました。
このレシピの生い立ち
米粉食パンをアレンジしたいと思って、キャラメルを入れて甘い食パンにしてみました。胡桃がいいアクセントになっています。
胡桃とキャラメルの米粉食パン
米粉食パンをアレンジして甘めのスイーツパンにしてみました。
このレシピの生い立ち
米粉食パンをアレンジしたいと思って、キャラメルを入れて甘い食パンにしてみました。胡桃がいいアクセントになっています。
作り方
- 1
ID : 20843297 ←胡桃入りキャラメル液はこちらを使っています。
- 2
粉類は合わせおき、豆乳or牛乳を加えてよくかき混ぜる。
- 3
油を加え、生地が滑らかになり、リボン状の跡が2~3秒で消えるのを目安に生地を作る。
- 4
※生地作りがとても大切なので、生地の硬さと混ぜ時間(10分ほど)に特に気を付けること。
- 5
ボールにラップをし、30分ほど一次発酵させる。生地に気泡がぷつぷつと浮き上がる感じがベスト。
- 6
一次発酵終了後、ゴムベラで30回ほどよくかき混ぜてガス抜きをする。キャラメル液50gを入れ、軽く混ぜ合わせる。
- 7
型に半分ほど生地を流す。キャラメル液50gを加え、箸などを使いマーブル状に軽く混ぜる。
- 8
残りの生地を流し込み、同じようにキャラメル液を加え、マーブル状に混ぜる。
- 9
型にラップをし、二次発酵を20分ほどとる。
- 10
型にアルミなどで蓋をしておく。余熱なしのオーブンで180度15分焼く。
- 11
温度を200度に上げて、25分焼く。
- 12
焼き終わったら型からすぐに出し、乾燥防止のためキッチンペーパーで包み、余熱を取る。十分に冷めたら切り分ける。
コツ・ポイント
蓋をしないで焼くと水分が抜けてぱさぱさの仕上がりになるので、蓋をするのが大事。蓋がなかったらアルミを成形して被せれば大丈夫です。
似たレシピ
-
米粉のキャラメルシフォンケーキ 米粉のキャラメルシフォンケーキ
余った米粉を活用して、ふんわり&しっとりシフォンに仕上げました。キャラメルパウダーの分量を米粉に変えればプレーンの米粉シフォンになります! 二姫一太郎ママ☆ -
-
米粉だけで!キャラメルバナナマフィン 米粉だけで!キャラメルバナナマフィン
グルテンフリー!油で!キャラメリゼしたバナナを加えて、米粉でも、ふわもちマフィンを実現!!コツは生地を寝かせる事! ありさrecipe♡ -
-
-
-
-
-
-
キャラメルポップコーンでHB食パン キャラメルポップコーンでHB食パン
湿気ってしまったポップコーンの救済に!雑穀入りパンのような食べ応えとキャラメルの風味が美味しいパンです(*^^*)❁ onaona -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20843125