流れ星☆幼稚園用☆2歳5ヶ月

豚そぼろは多めに作って冷凍もでき、野菜炒めや焼きそば、炒飯、大根などのそぼろ餡掛けなどにも使えて時短になります。
このレシピの生い立ち
七夕が近かったので星のお弁当にしました。
流れ星☆幼稚園用☆2歳5ヶ月
豚そぼろは多めに作って冷凍もでき、野菜炒めや焼きそば、炒飯、大根などのそぼろ餡掛けなどにも使えて時短になります。
このレシピの生い立ち
七夕が近かったので星のお弁当にしました。
作り方
- 1
前日に鶏モモ肉を唐揚げ用にカットしてジップロックに入れ、おろし生姜、砂糖、みりん、酒、醤油で味付けしてつけておく。
- 2
ご飯を冷ましておく。
- 3
ウインナーを型押しして焼く。
- 4
卵の白身部分を少しだけ分けて焼く。
(白い小さい星用)
残りの卵に砂糖を入れ、薄焼き卵(大きい星用)と炒り卵を作る。 - 5
油は引かずに豚挽肉を細かくなるように炒め、油が多ければキッチンペーパーなどで吸い取る。
- 6
豚挽肉はおろし生姜、砂糖、みりん、酒、麺つゆ、和風だし、醤油で味付けする。
- 7
前日に用意しておいた鶏モモ肉に片栗粉をつけて油で揚げて唐揚げを作り、冷めたら小さくカットする。
- 8
アンパンマンポテトを温め、冷ましておく。
(お皿に置いたままだと蒸れるので型抜きなどに置いておく) - 9
ミニトマトの皮を剥いて小さくカットする。
きゅうりをスライスする。
きゅうりときゅうりの間にマヨネーズをつける。 - 10
豚そぼろ、炒り卵、シャケフレークをご飯の上に順番に乗せて薄焼き卵の星を飾る。
黄色の小さい星はキャラフル。 - 11
流れ星が流れているようにカニカマやきゅうりの細切りでスピード感を出す。
- 12
デザートはオレンジ。
薄皮も剥く。
コツ・ポイント
目安なのでお好みで変えて下さい。
豚そぼろ
少パックの挽肉なら生姜チューブ1押し、砂糖小さじ1、みりんと酒は大さじ2、麺つゆ大さじ1、醤油1回し
唐揚げ下味
もも肉一枚なら生姜チューブ1押し、砂糖小さじ1/2、みりんと酒と醤油大さじ1
似たレシピ
-
クリスマスツリー弁当☆幼稚園保温用☆2歳 クリスマスツリー弁当☆幼稚園保温用☆2歳
豚そぼろは多めに作って冷凍もでき、野菜炒めや焼きそば、炒飯、大根などのそぼろ餡掛けなどにも使えて時短になります。 ☆ホープスター☆ -
節分&バースデーキャラ弁☆保温庫用☆3歳 節分&バースデーキャラ弁☆保温庫用☆3歳
節分ならやっぱり鬼!!誕生日はプレゼント♡そぼろは多めに作って冷凍し、野菜炒めや焼きそばにも使えて時短出来ます!! ☆ホープスター☆ -
-
中華の羊キャラ弁☆幼稚園用☆2歳 中華の羊キャラ弁☆幼稚園用☆2歳
お弁当の残りは大人のお昼や夜に!温めるだけで一石二鳥!楽できます!!娘は好みませんがチャーハンの方が中華らしくて◎。 ☆ホープスター☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ