作り方
- 1
500mlの計量カップで醤油、お酒、みりんを測り、砂糖と昆布だしを加えて混ぜる
- 2
お水を足す
- 3
すき焼き鍋に入れて余った分はペットボトルに入れて継ぎ足しに使う
コツ・ポイント
我が家は大きめのすき焼き鍋で、書いた材料の1.5倍でちょうど良いくらいです
似たレシピ
-
【基本】ズボラでも簡単☆すき焼きわりした 【基本】ズボラでも簡単☆すき焼きわりした
我が家のわりした。美味しいお肉が手に入ったらすき焼きですよね☆覚えやすくて美味しい。多少テキトーに入れても大丈夫! nananayu -
我が家のすき焼き割り下覚書(関東甘め) 我が家のすき焼き割り下覚書(関東甘め)
毎回思い出す時間がムダなので書いておきます。〆のうどんまでツユが保つ量で(^^)煮詰まると辛いのでお水足しました greenbanana -
割下から作る本格すき焼き(甘め) 割下から作る本格すき焼き(甘め)
九州特有の甘めの割下です。割下はレンジでチンして混ぜるだけの簡単レシピ!すき焼きにお餅を入れると甘めのタレに絡んで美味しいですよ❤︎ グリの主人 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20859961