庭に落ちた梅利用、炊飯器で簡単梅シロップ

TamTam!
TamTam! @cook_40165831

庭などに落ちた梅が一度に沢山集まらなくても、梅を冷凍するので、少しずつ集めて冷凍し、梅シロップが出来ます!
このレシピの生い立ち
庭に落ちて傷ついた青梅や完熟梅で梅シロップを作りたかった!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 梅(青梅完熟梅、傷ついた梅、生の梅ならなんでもOK) 適量(今回は約1kg)
  2. 三温糖(上白糖やグラニュー糖) 冷凍した梅と同量
  3. 100均の900mlボトル 1瓶

作り方

  1. 1

    庭などで拾った梅を水で良く洗い、汚れを落とす。

  2. 2

    ヘタを取り、水に入れて1時間以上浸す。

  3. 3

    水気を拭き取り、傷ついた所を包丁でカットし、ラップで包んだり、ジップロックなどに入れて24時間以上冷凍する。

  4. 4

    冷凍した梅を解凍しない。

  5. 5

    炊飯器に、冷凍の梅、三温糖(又は上白糖)、梅、三温糖(又は上白糖)と交互に入れる。

  6. 6

    三温糖(又は上白糖)を冷凍の梅と同量入れて、炊飯器の蓋を閉めて、保温ボタンを押す。

  7. 7

    保温を12時間以上する。

  8. 8

    梅を取り出しボールに入れる。

  9. 9

    出来上がった梅シロップと、炊飯器に残った砂糖を鍋(ホーロー鍋かステンレス鍋)に入れ、強火で煮て沸騰直前に火を弱める。

  10. 10

    アクが出たら取り除き、直ぐに弱火にする。

  11. 11

    弱火で15分煮たら、火を止めて粗熱を取る。

  12. 12

    ザルでこしながら、熱湯消毒したガラス瓶に梅シロップを入れ、冷蔵庫で保存する。

  13. 13

    今回は梅を約1kg使い、100均の900mlボトルでピッタリ。

    水や炭酸で割って3ヶ月を目安に飲み切って下さい。

コツ・ポイント

庭などに落ちた青梅、完熟梅、落ちて傷ついた梅など、梅ならなんでもOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

TamTam!
TamTam! @cook_40165831
に公開
TamTamです。
もっと読む

似たレシピ