梅シロップの梅で梅ジャム

みるちゃんのママ @cook_40105297
冷凍した梅でシロップを作った後
残った柔らかくて酸っぱい梅を
甘いジャムにしました
このレシピの生い立ち
クックパッドで話題の冷凍梅ですぐ飲める梅ジュースを作りましたが 実は柔らかいのに酸っぱくて食べられなかったので
もっと甘くしてジャムにしてみました
梅シロップの梅で梅ジャム
冷凍した梅でシロップを作った後
残った柔らかくて酸っぱい梅を
甘いジャムにしました
このレシピの生い立ち
クックパッドで話題の冷凍梅ですぐ飲める梅ジュースを作りましたが 実は柔らかいのに酸っぱくて食べられなかったので
もっと甘くしてジャムにしてみました
作り方
- 1
冷凍した梅で梅シロップを作った後の柔らかい梅を鍋にいれる
- 2
梅と同量の砂糖を鍋に入れて30分置く
- 3
砂糖が溶けて シロップ状になったら 弱火で煮詰める
- 4
もともと梅が柔らかいので長時間煮詰める必要はありません
- 5
実を崩しながら焦げないように煮詰める
煮詰めながら種を取る - 6
トロッとしたらレモン汁を加えて完成
煮沸消毒した瓶に詰める
コツ・ポイント
お鍋はアルミ以外のもので
実は柔らかいのですぐジャムになります
すでに甘く煮てある梅なのでさとうは控えめですが
好みで増やしてください
似たレシピ
-
梅のドライフルーツ(梅シロップ後の梅で) 梅のドライフルーツ(梅シロップ後の梅で)
生のままだと酸っぱい梅もシロップにつけた後なら甘いドライフルーツになる。独特のかみごたえになるまでよく干して。 plume4 -
梅シロップの残り梅のジャム 梅シロップの残り梅のジャム
青梅で作った梅シロップ。時々混ぜながら3週間、甘酸っぱいシロップに。残った梅はしわくちゃ。やっぱりもったいないので梅ジャムに。 ミツバチのひざこぞう -
-
-
-
-
-
-
梅シロップの後のお楽しみ、梅ジャム 梅シロップの後のお楽しみ、梅ジャム
琥珀色の梅シロップを作った後は、漬けた梅を梅ジャムにして2度美味しく!爽やかで美味しい琥珀色のジャムになりました。 NumaYuu -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20030595