作り方
- 1
枝豆を洗って、時間があれば両端をハサミで切る。
- 2
塩を適量かけてもんで、洗う。
- 3
アイラップにいれて、袋は閉じずに電子レンジ600wで4分。※量は写真くらい
- 4
食べてみて味が薄かったら、塩を足す。
コツ・ポイント
電子レンジで調理を楽に!
似たレシピ
-
-
-
-
-
茹でるの不要★電子レンジでレンチン枝豆 茹でるの不要★電子レンジでレンチン枝豆
鍋を用意して茹でるの不要で、電子レンジのレンチンで簡単に枝豆を調理して美味しくいただけます。後片付けもとっても楽々です。 *nob* -
-
-
-
暑~(-_-;)レンチンでウマウマ枝豆♪ 暑~(-_-;)レンチンでウマウマ枝豆♪
枝豆の美味しい季節になりましたねェ♪生の枝豆を手に入れたら・・・レンジで簡単にアルデンテなウマウマ枝豆♡ みかまさりんれい -
旬の枝豆とトウモロコシの簡単レンジ調理 旬の枝豆とトウモロコシの簡単レンジ調理
電子レンジを使って旬の枝豆とトウモロコシを美味しく加熱調理。少量の塩で枝豆の甘さを引き立たせる節約レシピ。 opecook
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20894571