シーチキンと切り干し大根のマヨ和え

はごろもフーズ @hagoromokitchen_856
ポリ袋で簡単!しかも切り干し大根は戻さず混ぜるだけ。普段のおかずに、備えレシピとしても活躍する、食感楽しい和え物です!
このレシピの生い立ち
防災食アドバイザー今泉マユ子先生監修「もしものときに役立つ!備えレシピ」。包丁を使わず、手も汚さない、洗い物もほとんどない超カンタン小鉢です。朝作っておいて、夜ごはんのおかずにするのもオススメ!お好みで青のりをかけてもおいしいです☆
シーチキンと切り干し大根のマヨ和え
ポリ袋で簡単!しかも切り干し大根は戻さず混ぜるだけ。普段のおかずに、備えレシピとしても活躍する、食感楽しい和え物です!
このレシピの生い立ち
防災食アドバイザー今泉マユ子先生監修「もしものときに役立つ!備えレシピ」。包丁を使わず、手も汚さない、洗い物もほとんどない超カンタン小鉢です。朝作っておいて、夜ごはんのおかずにするのもオススメ!お好みで青のりをかけてもおいしいです☆
作り方
- 1
今回は、はごろもフーズ「シーチキンLフレーク」を使います。
- 2
ポリ袋に切り干し大根を入れて、ポリ袋の外側からほぐす。
- 3
<2>にシーチキンLフレークを油ごと入れる。残りの材料もすべて入れて、よく混ぜ、器に盛る。
- 4
※かたいのが苦手な方は、<2>で切干し大根をキッチンばさみで切るか、ポリ袋のまま20分以上おくと味がなじみます。
- 5
※お好みのシーチキンを使ってもおいしく召し上がれます。
コツ・ポイント
切り干し大根は水で戻さなくてOK。一本一本離れるようにほぐすのがポイント!シーチキンは油ごと入れると塩味や旨みがプラスされ、切り干し大根をやわらかくしてくれます。すぐに食べられますがポリ袋のまま20分以上おくと味がなじみます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
切り干し大根☆スイートチリマヨネーズ和え 切り干し大根☆スイートチリマヨネーズ和え
簡単にもう1品。コリコリの食感が楽しい切り干し大根を、キューピーマヨネーズとスイートチリで和えてみました。 シシュポス -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20904060