キャベツのせしゅうまい風

aiai☆☆ @cook_40296415
ぎょうざのたねにキャベツをのせてしゅうまい風に蒸し焼きにしたものです(^^)
このレシピの生い立ち
ぎょうざのたねが安かったので動画を参考にして作りました(^^)
キャベツのせしゅうまい風
ぎょうざのたねにキャベツをのせてしゅうまい風に蒸し焼きにしたものです(^^)
このレシピの生い立ち
ぎょうざのたねが安かったので動画を参考にして作りました(^^)
作り方
- 1
キャベツを細切りに切り塩をふり、水気をよく絞ったらボウルに入れてほぐして片栗粉をまぶす
- 2
フライパンにサラダ油を入れ、ぎょうざのたねを一口大に入れ、①をはりつける
- 3
水を入れて沸騰したら6分くらい弱火で蒸し焼きにして、火を止めて2分くらい蒸らす
- 4
器に盛り付けたら完成です(^^)
お好みで☆の調味料をつけて下さい!
コツ・ポイント
包むだけのぎょうざのたねを使っています(^^)
似たレシピ
-
-
餃子・焼売の残ったタネはキャベツで巻々♪ 餃子・焼売の残ったタネはキャベツで巻々♪
シューマイや餃子を手作りするとタネが残ったりすることが!!そんなとき新しく皮を買うよりキャベツで巻々♪ ななクレープ -
-
-
-
-
えっ!? 餃子のタネは余らないってば!! えっ!? 餃子のタネは余らないってば!!
餃子のタネの配分を間違えて、全体的に小さな餃子ばかりを作ってしまった皆さんに朗報です。 そう、餃子のタネだけで、いとも簡単に普通の餃子の食感が味わえるんです♪ もう餃子のタネは余らない! アンドーぱぱ -
リメイク!餃子のタネde可愛い信玄袋♪ リメイク!餃子のタネde可愛い信玄袋♪
餃子を作ると、皮かタネのどちらかが余ってしまいますよね…。そこで、タネを使って簡単なおつまみを作ってみました。 ふわふわふわふわ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20931811