自家製 コリアンダーシード

cookirin @cook_40090813
パクチー苦手でもシードは大丈夫な方いますよね?こぼれ種で雑草のようにはびこるパクチー、食べきれず種ができたら作ってね!
このレシピの生い立ち
パクチー好きで、苗一つ買って育てたら、翌年からはこぼれた種で小さなパクチー畑に。
有効活用しようと種を収穫して乾燥、皮むきをして保存しました。
自家製 コリアンダーシード
パクチー苦手でもシードは大丈夫な方いますよね?こぼれ種で雑草のようにはびこるパクチー、食べきれず種ができたら作ってね!
このレシピの生い立ち
パクチー好きで、苗一つ買って育てたら、翌年からはこぼれた種で小さなパクチー畑に。
有効活用しようと種を収穫して乾燥、皮むきをして保存しました。
作り方
- 1
良く実ったパクチーの実を枝ごと収穫してよく乾燥させます。
- 2
目の細かいざるに粒だけ入れます。
袋に入れてよく揉むとだいたい枝から離れます(写真)。 - 3
手で優しく押し付けながらくるくる混ぜます。
皮が粉になって落ちて、ざるには皮の剥けたコリアンダーシードが出来上がります。 - 4
そのまま保存して、用途により乾煎りしたりすりつぶしたりして使ってくださいね。
- 5
コリアンダーシードクッキーID : 20930494
他、ピクルスに入れたり、パン生地に練りこんだり、炒め物にも使います。
コツ・ポイント
よく乾燥させてから作りましょう。ざるは金属製がいいと思います。
似たレシピ
-
-
シャンツァイ(パクチー)と仙台麩の中華粥 シャンツァイ(パクチー)と仙台麩の中華粥
香菜( パクチー ) が好きな方には 特にオススメします!! ( パクチー苦手な方はご注意くださいね。) かはすたうんぽい -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20932790