紫キャベツで色付けー七夕ゼリー

Hiromiシェフ @cook_40321777
天然のもので色をつけたいかたにお勧めの空色のお菓子です。
このレシピの生い立ち
七夕用の和菓子を作ろうと思い色々検索。でも大半がアーティフィシャルカラーを使ってるので自分なりに工夫してみました。
紫キャベツで色付けー七夕ゼリー
天然のもので色をつけたいかたにお勧めの空色のお菓子です。
このレシピの生い立ち
七夕用の和菓子を作ろうと思い色々検索。でも大半がアーティフィシャルカラーを使ってるので自分なりに工夫してみました。
作り方
- 1
紫キャベツを乱切りにして水を入れた鍋に入れる
- 2
沸騰して水が紫になるまで煮る(1ー2分)
- 3
キャベツをこして
- 4
紫の水を鍋に戻して弱火にかけベーキングパウダーを小さじ1/2ずつ2回に分けて入れる
- 5
色が綺麗な水色に変わったらお砂糖と粉寒天を入れさらにかき混ぜながら2分
- 6
おちょこに入れ
- 7
ブルーベリーを7個(七夕なので)入れて
- 8
お箸でブルーベリーを沈めると良いです
- 9
真っ青な寒天が出来上がりました
- 10
お好みでフルーツを飾るとさらに素敵に!
コツ・ポイント
寒天が割と早く固まってしまうのでブルーベリーを早く沈ませるのがポイントです。
似たレシピ
-
-
ブルーベリーとヨーグルトの七夕ゼリー☆ ブルーベリーとヨーグルトの七夕ゼリー☆
旬のブルーベリーとヨーグルトを使った2層の甘酸っぱいさわやかなゼリーです。2色の白玉の星を飾ってみました。 Minly3 -
-
-
-
フルーツ甘酒で作るお絵描き七夕ゼリー★ フルーツ甘酒で作るお絵描き七夕ゼリー★
材料はフルーツ甘酒と寒天だけです☆彡つまようじで星形を書くので、お子さんと楽しみながら作るのはいかがでしょうか♪ 酒粕屋☆山田酒造食品
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20933383