簡単給食 夏野菜のもちもちブリトー

簡単!★町田市の給食 @cook_40136561
生地に豆腐を入れることでもちもちになります。小麦粉の代わりに米粉を使っても美味しくできます。
このレシピの生い立ち
町田市保健所の親子クッキングのレシピです。お子さんと一緒に作って食育を楽しみましょう。
簡単給食 夏野菜のもちもちブリトー
生地に豆腐を入れることでもちもちになります。小麦粉の代わりに米粉を使っても美味しくできます。
このレシピの生い立ち
町田市保健所の親子クッキングのレシピです。お子さんと一緒に作って食育を楽しみましょう。
作り方
- 1
ボウルに★を入れて、だまがなくなるまで混ぜる。
- 2
火にかける前に、フライパンに油をうすくひく。
- 3
②にお玉で①の1/4量を入れ、うすく広げる。
- 4
火をつけ、中火で焼く。焼き色がついたら裏返し、裏も同様に焼く。焼けたらお皿にのせる。
- 5
ツナ缶は汁気を切り、☆と混ぜる。ミニトマトは半分に、きゅうりは輪切りにし、レタスはちぎっておく。
- 6
④に、⑤とチーズをのせて巻いたらできあがり。
コツ・ポイント
ひき肉やなすの炒め物など、他の具材を入れてもおいしくできます。子どもでも簡単に作れますが、安全に作るために、火にかけたり、包丁を使うときは、大人の見ているところで行いましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超簡単 小麦粉おやつ ブリトー風 超簡単 小麦粉おやつ ブリトー風
★6/9話題のレシピに入りました★嬉し恥ずかし!朝食、旦那さんのいない時の昼食、おやつ用にも!生地はもっちもちです。sally25521
-
-
-
朝ごはんに♪5分でできるモチモチブリトー 朝ごはんに♪5分でできるモチモチブリトー
生地に使うのは水と小麦粉だけ、具材を変えれば無限のバリエーションを生み出せるという超オススメのレシピです。 月乃雫@ライター -
-
ポテトとハムのブリトー☆彩り野菜添え ポテトとハムのブリトー☆彩り野菜添え
油を入れてないのに冷めても固くならず もちもちする生地です♪一皿で野菜もたくさん取れ、お腹も十分満足できます☆papiraki
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20947466