手作りぶどうジュース(ワイン)

mucchi121 @cook_40361316
甘くておいしい手作りジュースです。発酵してるので、我が家ではワインとしていただいています。
このレシピの生い立ち
たまたまベリーAが手に入ったので。
手作りぶどうジュース(ワイン)
甘くておいしい手作りジュースです。発酵してるので、我が家ではワインとしていただいています。
このレシピの生い立ち
たまたまベリーAが手に入ったので。
作り方
- 1
ぶどうをさっと洗って、入れ物に入れる。ボウルなどでも良い
- 2
ぶどうを潰す。
蓋はしっかり閉めない。
1〜2日で発酵して泡がでる - 3
泡が出たらザルで濾して漏斗でボトルに移し、冷蔵庫へ。
- 4
発酵すると 二酸化炭素が大量に発生するので、蓋はきっちり閉めないで保存。
コツ・ポイント
発酵が2日を過ぎるとアルコールが増えてしまうため、1日程度で大丈夫。
冷蔵庫に入れてからも早めに飲みます。
ワインに向いているぶどうはベリーAのほか、キャンベル
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
葡萄ジュースとブランデーでホットワイン? 葡萄ジュースとブランデーでホットワイン?
寒い季節☆ホットワインが飲みたい♡ワインがなくても葡萄ジュースとお水を温めて、ブランデーを少々。これでホットワイン気分☆ gingamom -
-
ワイン入り♡葡萄ゼリー&練乳ソース♫ ワイン入り♡葡萄ゼリー&練乳ソース♫
食べやすいカップスイーツ‼葡萄ジュースの爽やさとほのかなワインの香りそして練乳の風味がマッチして懐かしい味♫ 北軽keiふぅ -
ワイン不使用♡ぶどうのコンポートとゼリー ワイン不使用♡ぶどうのコンポートとゼリー
ぶどう産地の我が家のぶどうコンポートとゼリーです☆ワインを使わないのでワイン独特の臭みや渋みがなく子どもも大好きです♡ TOMO✿TOMO
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20954336