ベーコンと新じゃがいもの煮っころがし

デラベリータ
デラベリータ @cook_40117179

しつこくなく、甘みと塩味がバランスよい煮物です
このレシピの生い立ち
近所のお惣菜やさんでいつも買っていた煮っころがしを研究して作りました

ベーコンと新じゃがいもの煮っころがし

しつこくなく、甘みと塩味がバランスよい煮物です
このレシピの生い立ち
近所のお惣菜やさんでいつも買っていた煮っころがしを研究して作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 新ジャガイモ 400グラム
  2. ベーコン 80グラム(適量です)
  3. ☆みりん 大さじ3
  4. ☆酒 大さじ2
  5. ☆しょうゆ 大さじ2
  6. ☆砂糖 大さじ1/2
  7. ☆水 150ml

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮のついたまま洗う。
    芽や汚れは包丁で取り除く。

  2. 2

    ベーコンは短冊切りにする

  3. 3

    鍋に☆全部を入れ、1・2も入れて中火にかけ、落し蓋をして10分煮る

  4. 4

    芋に火が通ってない場合は2~3分ずつ時間を延ばし、火が通ったら落し蓋を外して強火で水分を飛ばす

  5. 5

    強火にしてから何回か鍋をゆすりながら、焦げないようにして、ある程度水分が飛んだらできあがり

コツ・ポイント

強火にしてからは焦げないように、見ていたほうがいいかもしれません
小さい鍋のほうが全体に味が回りますが、混ぜるときに芋が崩れやすいのでゆすって全体に汁がかかるようにしてくださいね。
バターを入れる場合は、無塩がオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デラベリータ
デラベリータ @cook_40117179
に公開
もう若くないから、食生活には気をつけてー!!(笑)そんな私のスローフード生活です。
もっと読む

似たレシピ