彩りきれいなオープンいなり

chanlu @cook_40351899
パーティーにもぴったりなオープンいなり寿司です。
お好みの具材も試してみてください。
このレシピの生い立ち
いなり寿司が好きだけど、いつもよりちょっと変わった味が食べたくて。
彩りきれいなオープンいなり
パーティーにもぴったりなオープンいなり寿司です。
お好みの具材も試してみてください。
このレシピの生い立ち
いなり寿司が好きだけど、いつもよりちょっと変わった味が食べたくて。
作り方
- 1
ご飯はすこし水少なめでしゃっきりめに炊く。
- 2
予め混ぜておいたすし酢の材料を炊きたてのご飯に加え、しゃもじで混ぜたら白ごまを振り、9等分する。
- 3
<ワサビマヨサーモン>
いなりあげに酢飯を詰め、サーモンを1枚乗せる。ワサビマヨを塗り、サーモンをもう1枚乗せる。 - 4
<うなぎ>
溶き卵にみりんと塩を加え、薄く油を敷いたフライパンで薄焼き卵を作る。粗熱をとったら細く切り、錦糸卵を作る。 - 5
うなぎは水洗いし水気を拭き取ったら酒をふりかけ、ラップをかけて600Wで1分温める。
- 6
いなりあげに酢飯を詰め、錦糸卵を乗せる。うなぎを乗せたらタレをかけ、刻みのりを乗せる。
- 7
<さわやか梅大葉>
残った3個分の酢飯に刻んだカリカリ梅を混ぜ、いなりあげに詰める。刻んだ大葉とミョウガを乗せる。
コツ・ポイント
乗せるだけなのでコツは特にありません。
持ち運びの時間にもよりますが、お弁当に入れて持っていく場合は生のお刺身はオススメしません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単★牛肉とパプリカのオープン稲荷 簡単★牛肉とパプリカのオープン稲荷
牛肉とパプリカのオイスターソース炒めを稲荷に乗せたオープン稲荷です。簡単でお花見などの行楽弁当やパーティにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
敬老の日に*彩りオープンいなり寿司 敬老の日に*彩りオープンいなり寿司
いなりの口を開けて飾り付けをした、オープンいなり寿司のレシピです!彩り華やかに飾り付けて、敬老の日をお祝いしませんか♪ 内堀醸造 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20970033