かぼちゃ ハニーマスタード つくおきにも

VOE
VOE @cook_40353963

簡単なのに美味しくて味見が止まらない。ジャガイモでやっても美味しいです
このレシピの生い立ち
普段あんまり使わない粒マスタードを買ったので作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. カボチャ300g 8分の1くらい
  2. オリーブオイル 適量
  3. マスタード 大さじ1
  4. 蜂蜜 大さじ1
  5. 少々
  6. ゴマ お好み

作り方

  1. 1

    カボチャをレンジで1分半ほど温めます。1センチくらいに切ります。今回種込630gと表記されたカボチャの半分を使ったよ

  2. 2

    皮をところどころ取っておくのがおすすめ。写真のようにカボチャを置いて、包丁を落とすようにして皮を取ります。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル(サラダ油でも可)ひいて、弱めの中火でかぼちゃを焼きます。

  4. 4

    両面焼いてる間に、粒マスタードと蜂蜜を合わせておきます

  5. 5

    カボチャに火が通ったら軽く塩振って、火を止めます。そこへ粒マスタード蜂蜜を投入!よく混ざるように。その後ゴマを振り掛け!

  6. 6

    写真に気を取られて少し焼きすぎました。 盛り付けて完了です!

  7. 7

    使ったカボチャの量はこれくらい。4分の1カットの半分位です。

  8. 8

コツ・ポイント

粒マスタードと蜂蜜の量はお好みで増やしたりして下さい。または写真みたいに追いマスタードできるようにお皿に盛ってもヨシ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

VOE
VOE @cook_40353963
に公開
簡単でつくおきできる副菜と簡単に出来る夕飯、ランチメイン
もっと読む

似たレシピ