とうもろこしとパンがゆ 離乳食初期

まいのごはん。 @cook_40299428
カラダがよろこぶ出汁を加えることで、はじめての離乳食の赤ちゃんもパクパク!さらに食べやすく仕上がります♪
このレシピの生い立ち
※ビーバンさんの「カラダがよろこぶ出汁」を使用しました。★https://www.beevan.co.jp/shop/
作り方
- 1
とうもろこしは茹で、みじん切りにしたら裏ごしする。
- 2
食パンは耳を切り落として、細かくちぎる。
- 3
小鍋に①、②、だし汁を加えて火にかけ、とろみが出るまで煮る。
コツ・ポイント
発育に合わせて、水分量を増やしても。はじめての赤ちゃんは、なるべくペースト状にして少しずつ与えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
いもパンがゆ(離乳食・初期) いもパンがゆ(離乳食・初期)
離乳食の初期メニューです。パンがゆというとミルク味が多いかもしれませんが、さつまいもやじゃがいもなどを入れても喜んで食べてくれます。 管理栄養士★みけ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20994300