納豆好きの納豆パスタ

めぐ味
めぐ味 @cook_40365305

面倒な時は、ネギもしそも無しでも美味しいです
このレシピの生い立ち
納豆が好きで、ひきわりと小粒納豆を混ぜて贅沢に2パック食べたくて作りました

納豆好きの納豆パスタ

面倒な時は、ネギもしそも無しでも美味しいです
このレシピの生い立ち
納豆が好きで、ひきわりと小粒納豆を混ぜて贅沢に2パック食べたくて作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1リットルくらい
  2. 小さじ1弱
  3. パスタ 食べたいだけ
  4. ねぎ 10センチ
  5. しそ お好み量
  6. 納豆(ひきわりと、ふつうの納豆) 各1パックずつ
  7. 納豆に付いてくるカラシとたれ 2パック分
  8. 味噌 小さじ1
  9. バター 10グラム程度
  10. 刻み海苔 お好み
  11. 紫蘇 お好み
  12. ポーチドエッグか、売ってる温泉たまご

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かしはじめて
    沸騰したら塩適量をお湯に入れ
    パスタを袋の表示どうり茹でる

  2. 2

    その間に、ネギを薄切りかみじん切りお好みでカット、しそはめんどくさかったら
    手でちぎる。

  3. 3

    ↑ボウルに、納豆についてるたれも辛子も
    ネギも入れ、味噌も入れてグルグル混ぜておく

  4. 4

    パスタが茹で上がったら、湯を切って
    器に盛り、アツアツのところにバターを乗せて適当にパスタに絡める

  5. 5

    その上にグルグル混ぜた納豆、
    刻み海苔、紫蘇をパラパラ乗せて
    お好みで温泉たまごか、ポーチドエッグを乗せて完成

コツ・ポイント

お好みだけれど、
ひきわりと、小粒納豆の両方使う
ポーチドエッグは沸騰したお湯に酢をひと回し入れて
火を弱め、菜箸などでグルグル湯を混ぜて
そこに卵をそっと割り入れれて3分くらいそっと混ぜながら火を通して
穴あきおたまなどでそっとすくう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めぐ味
めぐ味 @cook_40365305
に公開
フォローしてくださった方本当にありがとうございます。とても嬉しいです。下町で夫と二人暮らしの呑兵衛です。本業は、現場で内装工の職人をやってます。料理は、1番の遊びと趣味でありストレス解消でもあります。そして、自分が作った物を食べてくれる人を見ることが、幸せや喜びでもあります。こんな自分の作った物を見てくれる方全てに感謝です。関わってくれたみなさんにたくさんの良いことや楽しい事が訪れますように。
もっと読む

似たレシピ