「減らソルト」余り物で簡単サモサ

志木市(埼玉県) @cook_40306233
減塩するためにスパイスの効いたカレー味で仕上げました。食塩相当量は1人分0.9gの減塩レシピです。
このレシピの生い立ち
余りがちなミックスベジタブルを使用しました。今回はひき肉でしたが、ヴィーガン志向の方は大豆ミートを使用しても美味しく食べられます。家族で食べられるようカレー味で仕上げ、作業工程は混ぜる、つぶすなど子供と一緒にできるように簡単にしました。
「減らソルト」余り物で簡単サモサ
減塩するためにスパイスの効いたカレー味で仕上げました。食塩相当量は1人分0.9gの減塩レシピです。
このレシピの生い立ち
余りがちなミックスベジタブルを使用しました。今回はひき肉でしたが、ヴィーガン志向の方は大豆ミートを使用しても美味しく食べられます。家族で食べられるようカレー味で仕上げ、作業工程は混ぜる、つぶすなど子供と一緒にできるように簡単にしました。
作り方
- 1
じゃがいもは洗って、耐熱皿に乗せ、ラップをかけて電子レンジに(500w)約5分かける。
- 2
皮を剥き、袋に入れてつぶす。ミックスベジタブルは水につけて解凍し、水気をふく。
- 3
フライパンにサラダ油小さじ2を熱して豚肉を炒め、色が変わったら火を止める。
- 4
ボウルに2、3を入れ、カレー粉、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えて混ぜる。
- 5
春巻きの皮は縦長に3等分に切り、三角に折って角に具を乗せ折りたたむ。
- 6
具がはみ出ないように気をつけながら折りたたむ。
- 7
最後は水で溶いだ小麦粉を適宜ぬって止める。
- 8
170℃に熱した揚げ油できつね色になるまで揚げる。
コツ・ポイント
欲張って具を入れ過ぎないようにしてください。
似たレシピ
-
-
-
春巻きの皮とマッシュポテトで簡単サモサ♪ 春巻きの皮とマッシュポテトで簡単サモサ♪
じゃがいもがなくてもマッシュポテトを使ったら時短になるなと思ったのがきっかけで作ってみました。パリパリの皮とカレー味のポテトは大人も子供も大好きですよね♡ melo☆ -
-
-
あまったギョウザの皮で☆ジャガイモサモサ あまったギョウザの皮で☆ジャガイモサモサ
あまったギョウザの皮をおつまみにリメイク☆しっかりカレー味がついているので普通におかずやお弁当にもいいですよ〜 まぁやん☆もりもり5 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21013565