作り方
- 1
みじん切りした玉ねぎを炒める。
- 2
玉ねぎが透明になりかけてきたらミンチ(鶏でも豚でも牛でも合い挽きでもなんでもイイと思います。)を入れて炒める。
- 3
火が通ったら塩こしょうと隠し味に砂糖を入れる。
- 4
カレー粉を入れて味をととのえる。
- 5
じゃがいもの皮を剥いて、レンジでチンしてマッシュポテトを作ります。
- 6
両方が温かいうちに混ぜます。
- 7
味がなじみあら熱が取れるまでさましてる間に、春巻きの皮を1枚を3等分に切っておく。
- 8
春巻きの皮を縦3等分に切って4回折っていくと▲の形になります。
- 9
最後のところで小麦粉と水をといたものをノリがわりに付ける。
- 10
中身は火が通っているので、高温の油でイイ色がつくまでカラッと揚げる。
- 11
コツ・ポイント
隠し味に砂糖を少し入れます。
具の中にグリンピースや枝豆を入れても。。。
挽肉はなんでも美味しくできると思います。今回は豚ミンチで作りました。
似たレシピ
-
-
-
-
春巻きの皮とマッシュポテトで簡単サモサ♪ 春巻きの皮とマッシュポテトで簡単サモサ♪
じゃがいもがなくてもマッシュポテトを使ったら時短になるなと思ったのがきっかけで作ってみました。パリパリの皮とカレー味のポテトは大人も子供も大好きですよね♡ melo☆ -
-
じゃがいもだけで作るシンプルサモサ じゃがいもだけで作るシンプルサモサ
熱々が美味しい!食欲そそるスパイシーカレー味のシンプルなサモサ。【サモサ】で人気検索1位感謝*2020.3.14時点 isacoco -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17411257