キムチ炒め

ウニズkitchen @cook_40364675
シンプルなキムチ炒め!
このレシピの生い立ち
子どもの時を思い出すおかずです。小学校の時、冬はお弁当をストーブの上にのせ温めました。毎日だれかしらキムチ炒めをおかずとして持って来たので、毎日昼頃になるとキムチのにおいが教室を充満(笑)
キムチ炒め
シンプルなキムチ炒め!
このレシピの生い立ち
子どもの時を思い出すおかずです。小学校の時、冬はお弁当をストーブの上にのせ温めました。毎日だれかしらキムチ炒めをおかずとして持って来たので、毎日昼頃になるとキムチのにおいが教室を充満(笑)
作り方
- 1
300gは、しっかり絞りキムチの汁気を出してからの重さです。
**必ず、酸っぱいキムチを使ってください。
- 2
キムチをカットします。
**キムチのサイズが味を左右するわけではありませんので、好きなサイズにカットしてください。
- 3
ネギを切ります。
- 4
にんにくをみじん切りにします。
- 5
中火で熱くなったフライパンに油を引いてから、ネギを炒めます。
- 6
キムチを入れ、火加減を中火からやや弱くします。
- 7
5分くらい炒めてから、砂糖を入れます。
- 8
火加減を完全に弱くしてから、醤油、とうがらし、ダシダを入れしっかり混ぜます。
- 9
にんにくを最後に入れ30秒くらい炒めてから火を止めます。
- 10
キムチをフライパンに入れてから火を止めるまで計8分かかりました。
コツ・ポイント
味が薄く感じたら、最後に塩で調整してください。
私は個人的に玉ねぎを入れるのが好きではありません。好きな方は、玉ねぎを少し入れても構いません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21048570