クリスマス離乳食

離乳食クリスマスプレート
全ての作り方をひとつに乗せてます。
つくれぽとかして頂けたら嬉しいです
このレシピの生い立ち
息子の初めてのクリスマス用に色々試行錯誤しながら自分なりに作ってみました!
参考になれば嬉しいです!
つくれぽがあればより嬉しいです
クリスマス離乳食
離乳食クリスマスプレート
全ての作り方をひとつに乗せてます。
つくれぽとかして頂けたら嬉しいです
このレシピの生い立ち
息子の初めてのクリスマス用に色々試行錯誤しながら自分なりに作ってみました!
参考になれば嬉しいです!
つくれぽがあればより嬉しいです
作り方
- 1
ミネストローネ(左上)
人参、じゃがいも、ナス、白菜などの野菜を細かく切って柔らかく茹でる - 2
野菜が柔らかくなったら鶏胸肉のひき肉を①に加える
- 3
トマトペーストと離乳食用の出汁を加える。(トマトペーストはKAGOMEの6倍濃縮のものを使ってます)
- 4
ミルク粥(右上)
玉ねぎ、白菜、じゃがいも、人参などの野菜を細かく切って茹でる。 - 5
鮭をほぐせるように下茹でして骨を全て取っておく。
- 6
④の野菜が柔らかくなったら鮭とご飯牛乳又は粉ミルクを加える
- 7
クリスマスツリー
かぼちゃを柔らかく茹でる
皮は取り除きます。 - 8
かぼちゃが柔らかくなったらツリーの形を作ります。
その間にブロッコリーを茹でる - 9
ブロッコリーは緑の上の部分しか使わないので余った茎の部分はミネストローネなどに細かく切って入れてます。
- 10
ブロッコリーが茹でれたら上の部分だけ切り落として⑧の周りにつけたら完成
- 11
豆腐ハンバーグ
豆腐の水分を切って潰します
その間に野菜を細かく切ります - 12
鶏胸肉のひき肉、豆腐、人参、玉ねぎ離乳食用粉末だし(少量)を混ぜる
- 13
薄く油を引いて焼いたら完成
- 14
ピザ!!
食パンの白い部分を丸く切り抜く - 15
上にKAGOMEのトマトペーストを塗る
- 16
キャベツ、ノンオイルのツナとコーンなどをのせる
(具材はお好みで) - 17
トースターなどで焼いたら完成
(チーズはのせてないので月齢に合わせて調節してください) - 18
クリスマスリース
じゃがいもを茹でて潰す - 19
潰したらツナとコーンを加える
- 20
リースの形にしたら上に他ので使った野菜などの余りを飾る
- 21
リボンの形にチーズやハムなどを切って飾って完成。
コツ・ポイント
野菜などは全て使いまわせるので先に多めに茹でて分けて使うのがオススメです!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ミッキーのクリスマスプレート 離乳食 ミッキーのクリスマスプレート 離乳食
クリスマスの時息子が生後7ヶ月だったので、離乳食プレートを作りました♪簡単に作れます♡材料の量が曖昧ですみません。クックS0M89K☆
-
クリスマス❄キャラおにぎり☃ツリー クリスマス❄キャラおにぎり☃ツリー
まん丸で可愛いクリスマスキャラのおにぎりです。プレートでパーティーを演出したり、キャラ弁当にいいかがですか? まあくんのおくさん -
その他のレシピ