秋の味覚を楽しむ!絶品鮭フライ!

松ちゃんずきっちん
松ちゃんずきっちん @cook_jun0709
栃木県

秋深まる今日この頃
旬の秋鮭の味わいと生姜とおニンニク様の香りで昇天待ったなし!
絶品鮭フライ是非ご賞味あれ!
このレシピの生い立ち
突然鮭が食べたくなったので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 生鮭 2切れ
  2. ★生姜(皮付きすおろし) 3gくらい
  3. ★おニンニク様(すりおろし) 1かけの2/3すりおろし
  4. 小麦粉 大さじ3
  5. ★天然の水道水 大さじ3
  6. ★マヨネーズ 小さじ1
  7. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    秋の化身の両面に塩を振り15分程度その辺に放置します

  2. 2

    1を水で洗いキッチンペーパーなどで水分を拭き取り秋の化身をカピカピのミイラに処します

    その後食べやすい大きさに処します

  3. 3

    ボウルに★をぶちこんでドッロドロの地獄を作ります

  4. 4

    3の地獄にミイラ状態の秋の化身を放り込みねっちょねちょのぐっちゃぐちゃにします

  5. 5

    4で出来上がった物体にパン粉を纏わせサナギに進化させます

  6. 6

    小さめのフライペンにサナギの高さの半分くらいの油を入れ170度で熱しレッツバーニング

  7. 7

    両面こんがり美味しそうな茶色に成り上がったらおしゃんなお皿に盛り付け絶品鮭フライ完成でございます!

コツ・ポイント

生姜とおニンニク様はできれば生のものを使った方が香り豊かで良きです

生姜は皮付きのまますりおろします

主は醤油で食べるのをおすすめしておりますがソース、タルタルソース、塩等お好きなお味でご賞味あれ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

松ちゃんずきっちん
に公開
栃木県
しがないサラリーマンがときどきアップします笑手の込んだ料理はいたしません。市販の調味料やソースに容赦なく課金します。お弁当や作り置きに適した極々家庭的なお料理を主に投稿していきたいと思います2022.1.18総アクセス数300,000件突破!ありがとうございます今日の私めがございますのは皆々様のおかげでございます
もっと読む

似たレシピ