鶏むね肉、白菜、大根のミルフィーユ鍋

ユミエド
ユミエド @yumiedo_kitchen

鶏のむね肉を薄くそぎ切りにして、白菜、大根とミルフィーユ。
シイタケを入れて旨味倍増のあっさり旨味のある白だしベースの鍋
このレシピの生い立ち
ダイエット中に考えたレシピです。あえて鶏むね肉を使ったあっさりヘルシーな、お鍋。シイタケとの組み合わせがまた抜群。

鶏むね肉、白菜、大根のミルフィーユ鍋

鶏のむね肉を薄くそぎ切りにして、白菜、大根とミルフィーユ。
シイタケを入れて旨味倍増のあっさり旨味のある白だしベースの鍋
このレシピの生い立ち
ダイエット中に考えたレシピです。あえて鶏むね肉を使ったあっさりヘルシーな、お鍋。シイタケとの組み合わせがまた抜群。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 300g
  2. 白菜 1/4
  3. 大根 10㎝位
  4. シイタケ 50g~
  5. 白だし 大3
  6. 小1
  7. 酒  大2
  8. 薄口しょうゆ 大1
  9. 1l

作り方

  1. 1

    大根を2~3ミリくらいの薄くるにする。白菜を大根の幅にそろえる

  2. 2

    鶏むね肉を出来る限り薄切りに削ぐ

  3. 3

    白菜、肉、大根の順番

  4. 4

    白菜、肉、大根の順番に2~3回繰り返しか重ね7cmくらいに切る

  5. 5

    束ねて重ねて、お鍋に入れる

  6. 6

    半端になった野菜とシイタケを真ん中に詰め、水と調味料を入れて、煮る

  7. 7

    野菜とお肉に火が通れば完成です。
    美味しくできますように

コツ・ポイント

むね肉を出来る限り薄く削ぎ切りにすること。シイタケからとっても良いお出汁が出ますので益々美味しいあっさりとしたお鍋です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユミエド
ユミエド @yumiedo_kitchen
に公開
こんにちは!私は50年以上にわたり、毎日家族のために手作りの料理を続けてきた料理愛好家です。豊富な経験を活かし、「ご機嫌おうちごはん」をテーマにした講座やブログを通じて、おうちごはんの楽しさと大切さをお伝えしています。私の目標は、忙しい日常の中でも、心から笑顔になれる「ハッピーキッチンライフ」を皆さんにお届けすること。買い物や献立の工夫、時短テクニック、栄養バランスの整え方など、日々の料理がもっと楽しく、ラクになるヒントをたくさんお教えします。一緒に“おうちごはん”の魅力を深めてみませんか?
もっと読む

似たレシピ