コク旨さっぱりアボカド豆腐

博多の呑兵衛
博多の呑兵衛 @cook_40302873

濃厚な豆腐とアボカドがよく合います。ぽん酢ベースの味付けなので重たくなくサッパリと食べられるので夏の副菜にもってこいです
このレシピの生い立ち
苦手なアボカドを克服すべく作ってみたら美味しく出来たので

コク旨さっぱりアボカド豆腐

濃厚な豆腐とアボカドがよく合います。ぽん酢ベースの味付けなので重たくなくサッパリと食べられるので夏の副菜にもってこいです
このレシピの生い立ち
苦手なアボカドを克服すべく作ってみたら美味しく出来たので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢で4人分程
  1. アボカド 1個(約160g)
  2. 木綿豆腐 3個パックのもの1個(150g)
  3. [タレ]
  4. ぽん酢 大さじ1
  5. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1/2
  6. 砂糖·鶏がらスープの素 小さじ1/3
  7. にんにくチューブ 1cm程(お好みで増減して下さい)
  8. いり白ごま·ごま 大さじ1/2
  9. 刻みネギ 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    ·木綿豆腐は食べやすい大きさに切ってキッチンペーパーに包み、レンジで3分加熱し粗熱が取れたらもう一度ペーパーを替えておく

  2. 2

    ·アボカドは皮と種を取り食べやすい大きさに切る
    ·ボウルにいり白ごま·ごま油以外の[タレ]をよく合わせる

  3. 3

    ·ごま油を少しずつ加えながら混ぜ合わせ、よく混ざったらいり白ごま·アボカド·木綿豆腐を入れ底から優しく全体を混ぜ合わせる

  4. 4

    ·出来上がり。お好みで刻みネギを乗せてお召し上がり下さい

  5. 5

    ※豆腐の水切りは今回レンジ加熱でやりましたが、前日にキッチンペーパーで包み重しをしておく方法もあります。お好みでどうぞ。

コツ・ポイント

·豆腐の水切りは簡単でもOKですが、時間が経つと水分が出てしまうので食べる直前にタレとよく和えてお召し上がり下さい
·にんにくの苦手な方は省いても大丈夫です
·タレのごま油は最後に少しずつ加えながら混ぜ合わせる事で分離しません

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
博多の呑兵衛
博多の呑兵衛 @cook_40302873
に公開
好きなものは酒と白米。発酵食品に関する資格を持つ料理好きの人です。レシピは副菜や常備菜、お弁当のおかず、おつまみ系が多いです写真がまずそうな上、拙いレシピにも関わらず実践して下さった皆様、つくれぽを送って下さった皆様、本当にありがとうございます。とても嬉しい気持ちで読ませていただいています。誰かの食事の時間が笑顔でいっぱいになるきっかけの一つにでもなれたら、と思いながら細々やっています。
もっと読む

似たレシピ