冷やし中華(シーフードバージョン)

たいきち君 @cook_40279885
サラダ感覚でさっぱり!暑い夏にピッタリですよ。
このレシピの生い立ち
さっぱりしたものが食べたくなり、冷蔵庫にあった材料で作りました。
冷やし中華(シーフードバージョン)
サラダ感覚でさっぱり!暑い夏にピッタリですよ。
このレシピの生い立ち
さっぱりしたものが食べたくなり、冷蔵庫にあった材料で作りました。
作り方
- 1
金糸卵を作り、冷ましておく。
- 2
きゅうりは千切りに切る。
- 3
トマトは乱切り。
- 4
カニかまは身をほぐす。
- 5
冷凍のシーフードミックスを茹でる。
火が通ったら、ザルにとり水気をとる。(茹で汁は捨てない) - 6
シーフードミックスの茹で汁に市販の冷やし中華麺を入れ、好みのかたさに茹でる。
茹で上がったら、流水でしめる。 - 7
麺の上に具を盛り付ける。
お好みで青じそを添える。
市販の冷やし中華のタレ、マヨネーズをかけて出来上がり!
コツ・ポイント
シーフードミックスの茹で汁で冷やし中華の麺を茹でるところ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
刻みトマトがアクセントの冷やし中華 刻みトマトがアクセントの冷やし中華
トマトを飾りつけではなく刻んで麺に絡ませます。さっぱりとして食欲の落ちる夏にぴったりの麺料理です。我が家の夏の定番! Johnny0922
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21066291