冷やし中華(シーフードバージョン)

たいきち君
たいきち君 @cook_40279885

サラダ感覚でさっぱり!暑い夏にピッタリですよ。
このレシピの生い立ち
さっぱりしたものが食べたくなり、冷蔵庫にあった材料で作りました。

冷やし中華(シーフードバージョン)

サラダ感覚でさっぱり!暑い夏にピッタリですよ。
このレシピの生い立ち
さっぱりしたものが食べたくなり、冷蔵庫にあった材料で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 金糸卵(卵M) 1個
  2. きゅうり 1本
  3. トマト 1個
  4. カニかま 適量
  5. 冷凍シーフードミックス 1袋
  6. 市販の冷やし中華(タレつき) 2袋
  7. 青じそ 少量
  8. マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    金糸卵を作り、冷ましておく。

  2. 2

    きゅうりは千切りに切る。

  3. 3

    トマトは乱切り。

  4. 4

    カニかまは身をほぐす。

  5. 5

    冷凍のシーフードミックスを茹でる。
    火が通ったら、ザルにとり水気をとる。(茹で汁は捨てない)

  6. 6

    シーフードミックスの茹で汁に市販の冷やし中華麺を入れ、好みのかたさに茹でる。
    茹で上がったら、流水でしめる。

  7. 7

    麺の上に具を盛り付ける。
    お好みで青じそを添える。
    市販の冷やし中華のタレ、マヨネーズをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

シーフードミックスの茹で汁で冷やし中華の麺を茹でるところ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たいきち君
たいきち君 @cook_40279885
に公開
いたってふつうの主婦です
もっと読む

似たレシピ