キャラ弁鬼滅の刃のカナヲ

かにゃびび @cook_40270486
いつも画像を見ながら作ってます。
何となくで作っているのでクオリティ等低いですが・・・(><)
このレシピの生い立ち
娘や姪っ子のお弁当に・・・。
キャラ弁鬼滅の刃のカナヲ
いつも画像を見ながら作ってます。
何となくで作っているのでクオリティ等低いですが・・・(><)
このレシピの生い立ち
娘や姪っ子のお弁当に・・・。
作り方
- 1
ご飯は麺つゆで色をつけます。
ちなみに中身はシーチキンマヨです。ラップなどにのせて顔の形、髪の毛、耳のパーツを作ります。 - 2
髪の毛や目の海苔はバランスを見ながらカットします。
ご飯が冷めてからのせるといいです。 - 3
かまぼこのピンクと白の境目を包丁で切り分けてピンクの部分を蝶々のリボンの形にナイフでカットします。
- 4
枝豆を半分にしたものをピンクのかまぼこにマヨネーズで接着剤代わりにしてのせます。
- 5
目の中の星はカッターで切りました。
コツ・ポイント
特にはないです。
似たレシピ
-
-
【簡単】ユキワラシ ポケモン(キャラ弁) 【簡単】ユキワラシ ポケモン(キャラ弁)
難しそうって思いましたが、画像見ながら作れば、意外に簡単に作れます!今ままでのキャラ弁と違うものを作りたいなら是非! 桂畑丸 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21084033