炊きたてご飯 de 気分は、海苔巻き♪

炊きたてご飯➡美味しい酢飯作りのチャンス‼
ちょっと甘酸っぱい幸せの味❤
※材料が揃ってない時
➡頑張りすぎないレシピ☆
このレシピの生い立ち
いつもの材料が、揃ってなくても。。
『海苔巻き食べた気分、味わいたい❣』
そんな気持ちで、考えた❤酢飯だけでも❤
☆頑張りすぎないレシピ❣☆(;^_^A
※残った炒り卵➡「コチュジャンなし de 焼肉ビビンバ風♪」にも使えます❣(⌒∇⌒)v
炊きたてご飯 de 気分は、海苔巻き♪
炊きたてご飯➡美味しい酢飯作りのチャンス‼
ちょっと甘酸っぱい幸せの味❤
※材料が揃ってない時
➡頑張りすぎないレシピ☆
このレシピの生い立ち
いつもの材料が、揃ってなくても。。
『海苔巻き食べた気分、味わいたい❣』
そんな気持ちで、考えた❤酢飯だけでも❤
☆頑張りすぎないレシピ❣☆(;^_^A
※残った炒り卵➡「コチュジャンなし de 焼肉ビビンバ風♪」にも使えます❣(⌒∇⌒)v
作り方
- 1
器に卵を割り、砂糖ティースプーン山盛り1+塩少々入れ、かき混ぜ、油を入れたフライパンに火をつけ、甘めの炒り卵を作っておく
- 2
ご飯が炊き上がる前に、器に酢飯作りの☆印調味料を入れ、よく混ぜ合わせ、すし酢を作る。
- 3
炊飯終了後、すぐボールなど少し大きめの器に➡ご飯・2のすし酢を回し入れ➡ザックリ➡横に切るように混ぜ※味見で微調整を☆
- 4
酢飯の入ってるのに➡炒り卵(1/3個分でもOK❣)、紅しょうが+※お好みで、鮭フレークを加え、軽く混ぜ合わせる❣
- 5
お茶碗に4を盛りつけ➡海苔をちぎって、ちらし❣\(^o^)/
『気分は、海苔巻き♪』(o^―^o)ニコ
コツ・ポイント
炊き上がって、すぐ酢飯を作るのがコツ❣
時間で、味が薄く感じる※酸っぱさ・甘さ➡お好みで、自由に変えてね☆
※すし酢基本 米2 合
酢 40ml 砂糖 大さじ2 塩 小さじ2
※甘辛椎茸・かんぴょう、きゅうり、桜でんぶなど➡もちろん、OK❣
似たレシピ
-
-
簡単◎ラップ海苔巻き◎鮭フレークde 簡単◎ラップ海苔巻き◎鮭フレークde
ラップで簡単すぐでき海苔巻き◎塩ごはんと鮭フレークでシンプル時短弁当。一口サイズで食べやすく見た目もピンクで可愛い♪ 草カワセミ -
おにぎりに飽きたら…美味しいのり巻き おにぎりに飽きたら…美味しいのり巻き
おにぎりよりお弁当箱に詰め易く食べ易い。酢飯でなく普通の白いご飯で作るのり巻き。我が家ではおにぎりよりも良く作ります。 pashaco -
-
-
-
-
その他のレシピ