丸ラムのトマト煮込み〜ズボラ風

uki_okan
uki_okan @cook_40128407

ラム肉の独特の香りが好きで♪手間を掛けずに美味しいもの食べたいと思い、テキトー放ったらかしレシピにしました!
このレシピの生い立ち
いつもジンギスカンな丸ラムを、オサレなレシピで食べたいと思って。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. ラム肉 500g
  2. 玉ねぎ(みじん切りにする) 1個
  3. ニンニク(みじん切り。) 一欠片(チューブなら5㌢くらい)
  4. 水煮大豆 1パック
  5. オリーブオイル 適宜
  6. コンソメキューブ 3個
  7. 水煮トマト 1パック
  8. トマトペースト 1パック
  9. ケチャップ

作り方

  1. 1

    フライパンを温めてオリーブオイルを入れ、肉の表面に焦げ目が付くくらい焼く。焦げ目が付いた方が美味しいけど、まぁ無くても…

  2. 2

    ①に、後かけパン粉以外の材料を全入れして一度沸騰させたら、中火〜弱火くらいでしばらく煮る。たまにはかき混ぜるよ。

  3. 3

    30分〜1時間くらい煮たら結構煮詰まってラムも柔らかめになっていると思う。焦がさないようにだけ注意!

  4. 4

    盛り付けて、後かけパン粉を最後にふりかけて完成!

  5. 5

    【後かけパン粉の作り方】

  6. 6

    フライパンに後かけパン粉の材料を入れ、強火で焦げない様に混ぜる。全体が少しキツネ色になってきたら火を止めしばらく混ぜ完成

  7. 7

    後かけパン粉は無くてもいいけど、あった方が香ばしさとオサレさが加わりますw

コツ・ポイント

ラムは中途半端に火を通すと固い気がするけど、じっくり煮ると柔らかくなる気がします。洗い物などしながらたまにかき混ぜ、コトコト煮ます。冬にストーブの上とかで作ると雰囲気出ますね〜^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
uki_okan
uki_okan @cook_40128407
に公開
8人家族の調理場担当!(笑)男の子3人のママです。ズボラで要領も悪いので、普段は、簡単な料理しか作りたくない!!美味しく、簡単なレシピの記録用。つくれぽして頂いた皆様、訪問して下さっている皆様、ありがとうございますm(__)mとても嬉しいです♪直接返信する方法が分からず申し訳ありません(TдT)感謝感謝でございますm(__)m
もっと読む

似たレシピ