たらこのカルボナーラ風スパゲッティ

みほこ(●´∀`●)
みほこ(●´∀`●) @cook_40332735

市販のパスタソースで作る、野菜の入った具だくさんのたらこクリームスパゲッティです。
このレシピの生い立ち
麺と具を絶対に一緒に食べてくれない2歳児がこれだけは一緒に食べてくれます。市販のソースで簡単にすませたいけど、野菜が入ってないのが気になる!と思い作ってみました。

たらこのカルボナーラ風スパゲッティ

市販のパスタソースで作る、野菜の入った具だくさんのたらこクリームスパゲッティです。
このレシピの生い立ち
麺と具を絶対に一緒に食べてくれない2歳児がこれだけは一緒に食べてくれます。市販のソースで簡単にすませたいけど、野菜が入ってないのが気になる!と思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人1人+幼児1人 (大人1人)
  1. S&B生風味たらこソース 一人分
  2. ウインナー(ベーコン) 2~3本
  3. 玉ねぎ 1/2個 (1/4個)
  4. キャベツ(冷凍のアスパラなど) お好みで
  5. 牛乳 150ml (100ml)
  6. スライスチーズ(とろけないタイプ) 1枚
  7. 1個
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. 少々
  10. スパゲッティ 1.5束 (1束)

作り方

  1. 1

    大鍋でお湯を沸かし、パスタを茹でる。

  2. 2

    ウインナーは薄い輪切りにする。(ベーコンなら短冊切り)
    玉ねぎは薄切り、キャベツはせん切り、その他野菜も小さめに切る。

  3. 3

    玉ねぎを耐熱容器に入れてラップや蓋をし、電子レンジ600wで2分チンする。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れて、ウインナー(ベーコン)に軽く焼き目をつける。

  5. 5

    野菜を入れて火を通し、牛乳とちぎったスライスチーズを入れる。
    沸騰しないようにかき混ぜながらチーズを溶かす。

  6. 6

    市販のたらこソースを入れて混ぜる。
    卵をときほぐしておく。

  7. 7

    茹であがったパスタのお湯をきってフライパンに入れて混ぜる。

  8. 8

    溶き卵を入れて火を消し、余熱で混ぜ合わせる。塩で味を整える。

  9. 9

    付属の海苔をかけてできあがり

コツ・ポイント

薄味柔らかめが好きなので、パスタは茹で時間通りにしてます。塩もいれてないです。お好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みほこ(●´∀`●)
に公開

似たレシピ