もやしの中華サラダ

♡SAーKI♡
♡SAーKI♡ @cook_40330600

さっぱりとした副菜です。
人参、錦糸卵、春雨なんかを加えても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
もやしはナムルや炒めて使いがちなので、たまには違った味で食べたいなという時に作りました。

もやしの中華サラダ

さっぱりとした副菜です。
人参、錦糸卵、春雨なんかを加えても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
もやしはナムルや炒めて使いがちなので、たまには違った味で食べたいなという時に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1袋
  2. きゅうり 1本
  3. ハム ハーフ4〜5枚
  4. ★蜂蜜(砂糖) 大さじ1
  5. ★しょうゆ 大さじ1
  6. ★中華だし(味覇) 小さじ1
  7. ごま 大さじ1
  8. ★酢 大さじ1
  9. すりごま お好み

作り方

  1. 1

    もやしを洗って耐熱皿に入れ、ふんわりラップして600W4分レンチンし、あら熱がとれるまで、冷ましておく。

  2. 2

    もやしのあら熱が取れるのを待つ間に、きゅうりとハムを細切りにする。
    ★の調味料を合わせて用意しておく。

  3. 3

    もやしのあら熱が取れたら、もやしを軽く絞って水分を少しきる。(ギュッと絞りすぎない)

  4. 4

    ボウルかタッパーに、もやしと②の材料を全て入れ、よく混ぜ合わせる。20分程冷蔵庫に入れ、味を馴染ませると美味しいです。

  5. 5

    お皿に取り付け、(具だけ盛り付け余った水分は捨てる)←私はびちゃびちゃが嫌なので、好みで。
    最後にすりごまをかけて完成☆

コツ・ポイント

もやしを温めた後、耐熱ボウルに出てきた水分をきること。お皿に盛り付ける時も、具だけ盛り付けて余った調味料はないないしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡SAーKI♡
♡SAーKI♡ @cook_40330600
に公開

似たレシピ