白菜のラザニア風

新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
【1人あたりの栄養価】エネルギー:137kcal たんぱく質:5.8g 塩分:1.3g 野菜量:110g
このレシピの生い立ち
令和2年度 旬の野菜レシピ<秋・冬版>に掲載しているレシピです。
白菜のラザニア風
【1人あたりの栄養価】エネルギー:137kcal たんぱく質:5.8g 塩分:1.3g 野菜量:110g
このレシピの生い立ち
令和2年度 旬の野菜レシピ<秋・冬版>に掲載しているレシピです。
作り方
- 1
白菜は大きめの短冊切りにする。にんじんはせん切り、玉ねぎは薄切りにする。
- 2
白菜はラップをし、レンジで2分程度加熱し、そのまま冷ましておく。(白菜から出た汁は残しておく)
- 3
鍋に人参、玉ねぎ、白菜の汁、ミートソース缶を入れ火にかける。煮詰めながら水分を飛ばしこしょう、醤油を加え火からおろす。
- 4
耐熱容器に白菜、3、ホワイトソースを順に何層か重ねる。一番上にとろけるチーズをのせる。
- 5
4をグリル等で焼く。
- 6
焼きあがったらパセリをふる。お好みでタバスコをふる。
似たレシピ
-
-
じゃがいもとほうれん草のラザニア風 じゃがいもとほうれん草のラザニア風
★カゴメ 商品使用★パスタを使わず、じゃがいもを重ねてラザニアのように仕上げるグラタンです。ほうれん草とトマトの彩り、電子レンジで作る簡単なミートソースとホワイトソースがマッチした食べ応えのある一品です。特別な日やおもてなしにもピッタリなレシピです!藤枝市地域活性化起業人(ABCクッキングより派遣)が作成[1人分の栄養価]エネルギー:309kcal/たんぱく質:11.3g/脂質:15.3g/炭水化物:36.4g/食塩相当量:1.9g 藤枝市保健センター -
-
-
-
-
お野菜タップリ♪餃子の皮でラザニア風 お野菜タップリ♪餃子の皮でラザニア風
フライパンにお野菜と餃子の皮を重ねてミートソースをかけるだけ。トロトロチーズと餃子の皮でお野菜がタップリ食べられます♪ きくりん725 -
白菜と餃子の皮でラザニア風♪白菜消費に♡ 白菜と餃子の皮でラザニア風♪白菜消費に♡
レンジとトースターだけの調理です♪濃いそうだけど白菜入だから意外とサッパリ!白菜消費のお手伝いに♡おもてなしにも♡簡単♪ みゆたけ♪ -
ケークサレをリメイク♡〜ラザニア風〜 ケークサレをリメイク♡〜ラザニア風〜
チーズもミートソースの量も濃い味が好きでしたら多めに入れると濃厚に♪その時はマカロニの量も増やすと更に美味しく頂けます RuaN310
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21127679