たこ焼き

0toy
0toy @cook_40313658

おひとりさま分量のたこ焼きレシピです
このレシピの生い立ち
うちにあるたこ焼き器が9個焼きのものだったので

たこ焼き

おひとりさま分量のたこ焼きレシピです
このレシピの生い立ち
うちにあるたこ焼き器が9個焼きのものだったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9個分
  1. 小麦粉 40g
  2. 粉末だし 3g
  3. 150cc
  4. 1個
  5. たこ(1.5cm角程度) 9切れ
  6. 揚げ玉 お好みで
  7. 紅生姜 お好みで

作り方

  1. 1

    小麦粉は箸などでかき回してダマを潰しておく。

  2. 2

    小麦粉、水、粉末だしを合わせてよく混ぜる。

  3. 3

    2に卵を加えてよく混ぜる。

  4. 4

    たこ焼き器に油を引いて熱したら3を注ぎ入れる。(この時点では穴スレスレくらいでOK)

  5. 5

    穴にたこを入れて、お好みで揚げ玉や紅生姜をかける。

  6. 6

    上から3の残りをたこ焼き器のフチいっぱいまで注ぎ入れる。

  7. 7

    フチの部分の生地に火が通ってきたら竹串などで掻き崩して穴の方に寄せて、ひっくり返す。

  8. 8

    何度か向きを変えて形が整ったらできあがり。
    ソースや塩などお好みの味付けでどうぞ。

コツ・ポイント

・カツオ粉がおうちにある人は粉末だしの代わりにそちらを使うのが良いと思います。
・注ぎ口が大きめの計量カップで生地を作ると洗い物が減ってちょっと楽です(うちは混ぜるのもシリコンのたこ焼きピック使ってます)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
0toy
0toy @cook_40313658
に公開

似たレシピ