作り方
- 1
薄焼き卵を作ったら冷まして
半分に切る。 - 2
丸いおにぎりを作る。
(中身の具材はお好みで♬) - 3
(鬼のパンツ部分)
1でつくった半分の薄焼き卵をおにぎりに巻き付ける! - 4
(鬼の顔部分)
カニカマは赤い所を使用する!
カニカマもおにぎりに巻き付けたら
ラップをして馴染ませとく! - 5
鬼のパンツの柄部分を海苔をハサミで適当に切る!(お好きな形で!)
- 6
目とほっぺはセリアの型抜きで。
口はダイソーの海苔パンチで。
(黒目は黒ごまを少し斜めに置く) - 7
鬼のつのは余った薄焼き卵を三角にハサミでチョキチョキ!
残りパーツは爪楊枝で型抜きしてます! - 8
ラップをはずしお弁当箱へ✩
作ったパーツをのせていったら完成!
コツ・ポイント
チーズを爪楊枝で型抜きする時は
爪楊枝を少し倒しながらするとやりやすいですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
節分☆スティックおにぎり 鬼さん弁当☆ 節分☆スティックおにぎり 鬼さん弁当☆
ケチャップごはんとカレー風味のスティックおにぎりで鬼さんラップで簡単に作って、薄焼き卵と海苔で巻くだけ~あとはパンチで とまとママ☆ -
節分*可愛い鬼さんnoおにぎり☆キャラ弁 節分*可愛い鬼さんnoおにぎり☆キャラ弁
簡単、可愛いおにぎり♡鬼を怖がるチビッ子でも、ニコニコ可愛い鬼さんのおにぎりなら食べてくれるかな? S*mainon* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21228924