簡単!綺麗な三角おにぎり

ういたんたん
ういたんたん @cook_40268818

誰でも作れる三角おにぎり。この方法だと具も均等に入ります♡
このレシピの生い立ち
三角おにぎりは苦手で作れないという人がいたので。よく旦那へ作っていて、簡単に作る方法を自分なりに見つけてこのやり方でずっと作ってます☆

簡単!綺麗な三角おにぎり

誰でも作れる三角おにぎり。この方法だと具も均等に入ります♡
このレシピの生い立ち
三角おにぎりは苦手で作れないという人がいたので。よく旦那へ作っていて、簡単に作る方法を自分なりに見つけてこのやり方でずっと作ってます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ラップ 適量
  2. ご飯 適量
  3. お好きな具 適量
  4. 海苔 適量

作り方

  1. 1

    ラップを広げ、ご飯をひし形◇に置く。

  2. 2

    上側三角△に合わせて具を乗せる。

  3. 3

    下から上にラップごと持ち上げご飯を三角△に重ねる。

  4. 4

    置いたまま側面に軽く手を添えて三角になるよう形を整える。
    ひっくり返して同じように整える。
    手に持って軽く握ってもOK!

  5. 5

    お好みで海苔を巻いて、三角△おにぎりの出来上がり!!
    ハサミで海苔をチョキチョキ。顔にしてみました(笑)

コツ・ポイント

炊き立て熱々のお米は、潰れやすいので、特に優しくふわっと手早くがポイント!冷めたお米は少ししっかり握っても大丈夫です。でも優しくね!握りすぎるとお米が潰れので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ういたんたん
ういたんたん @cook_40268818
に公開
定番レシピも良いけど、簡単レシピ大好き!色々なレシピを参考に自分レシピ作りまーす☆
もっと読む

似たレシピ