生姜と白だしで白菜のポカ2スープ✩.*˚

kazukichi☆ @cook_40129341
シンプルな材料だけど、生姜が効いて女子には嬉しくてポカポカ美味しい、お財布にも優しいスープです(*˘︶˘*).。.:*♡
このレシピの生い立ち
大好きな生姜と白だしを使って、簡単なスープが出来ないかと考えて、冷蔵庫にあった残り物の白菜を入れてみたら、美味しくて♡
作り方
- 1
白菜を1口大に切っておく。
生姜もすっておく。 - 2
鍋にお水をカップ2杯分を入れ、白菜も入れて、白菜が透明になるまで日を通す。
- 3
白菜に火が通ったら、白だし、①の生姜、ごまを入れて味見をして、薄ければ白だしで調整して完成。
コツ・ポイント
白菜をくたくたになるまで火を通しておく事と、たっぷりの生姜を入れる事かなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
ポカポカ♪しょうが&とろろ昆布のスープ☆ ポカポカ♪しょうが&とろろ昆布のスープ☆
しょうがで身体もポカポカになるそうです♪とろろ昆布はダイエットにもいいと言われています。女子には嬉しいスープです☆ かるかんおごじょ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21269647