レンジで簡単&時短!いかシュウマイ

ぶんぶんチョッパー
ぶんぶんチョッパー @bunbun_chopper

イカの食感を楽しめる簡単いかシュウマイ。
レンジで加熱調理の時短レシピです♪
このレシピの生い立ち
難しそうなイメージのいかシュウマイも、ぶんぶん+レンジでとっても簡単に作れます♪

レンジで簡単&時短!いかシュウマイ

イカの食感を楽しめる簡単いかシュウマイ。
レンジで加熱調理の時短レシピです♪
このレシピの生い立ち
難しそうなイメージのいかシュウマイも、ぶんぶん+レンジでとっても簡単に作れます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶんぶんチョッパーR(640ml)使用
  2. ヤリイカ切り身(ゲソでも可) 100g
  3. シュウマイの皮 12枚
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. はんぺん 1/2枚
  6. ★酒 小さじ1/2
  7. ごま 小さじ1/2
  8. ★砂糖 小さじ1/2
  9. ★塩 小さじ1/4
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. キャベツ(お皿に敷く用) 適量
  12. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ヤリイカはよく洗い水気をきり、2㎝長に切る。
    玉ねぎと、はんぺんは2㎝角に切る。

  2. 2

    シュウマイの皮は半分の長さに切り、2mm幅に切り、平たいお皿に入れておく。

  3. 3

    1と★を『ぶんぶんチョッパー』に入れて、ぶんぶんする。

  4. 4

    3をスプーンで丸め、2にのせ全体に皮をつける。

  5. 5

    耐熱皿にキャベツを敷き、くっつかないように4を並べ、水(大さじ1)をふりかける。

  6. 6

    クッキングシートをかぶせ、ラップでふんわり包み500wのレンジで6分加熱したら完成。

コツ・ポイント

・ゲソを使用する場合は、くちばし部分を取り除き2㎝長に切ってください。

・材料を入れてぶんぶんしている時に、具材が容器の側面に張り付くことがあります。その時はヘラ等で落とし再度ぶんぶんしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶんぶんチョッパー
に公開

似たレシピ