米粉でもちもち角食パン ~HBでも~

ぱふ
ぱふ @_puff
美し国

きめ細かく、翌日もふわふわなパンです。サンドイッチにもしっとり優しい口当たりです ⋆⸜♡⸝⋆
このレシピの生い立ち
米粉をたくさん戴いたので、何度も焼いて納得の食パンになりました。

米粉でもちもち角食パン ~HBでも~

きめ細かく、翌日もふわふわなパンです。サンドイッチにもしっとり優しい口当たりです ⋆⸜♡⸝⋆
このレシピの生い立ち
米粉をたくさん戴いたので、何度も焼いて納得の食パンになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1.5斤
  1. 牛乳 150g
  2. 125g
  3. ◎は合わせて275g 冬季は少し温めます
  4. 強力粉 350g
  5. お米の粉(波里さんのお料理自慢の、薄力粉) 30g
  6. 砂糖(コツ参照) 20g~25g
  7. 4.5g
  8. 蜂蜜 10g
  9. ドライイースト 4.5g
  10. 無塩バター(常温に戻す) 20g
  11. ★サラダオイル 15g
  12. 打ち粉・・・ 強力粉
  13. 型用油脂
  14. 12×12×18 角食型

作り方

  1. 1

    米粉は波里さんのグルテンフリーの此方を使っています。

  2. 2

    パン型に油脂(分量外)を塗ります。蓋もお忘れなく。

  3. 3

    材料をHB(イーストは指定の容器)に入れて生地作り。
    ※ 暑い季節は水分を調節して下さい。

  4. 4

    油脂 ★ はHB起動後、生地がまとまってきてから入れます。

  5. 5

    一次発酵後、取り出し三分割し丸めたら、固く絞った布巾をかけて15分ベンチタイムします。

  6. 6

    パンチをして丸め直し、麺棒で気泡を潰しながら伸ばします。

  7. 7

    麺棒で20㎝の正方形に広げ両端を折ったら麺棒で伸ばし、

  8. 8

    手前からクルクル巻きます。巻き終わりはしっかりつまんで閉じる。
    残りも同様に作ります。

  9. 9

    巻き終わりを下にして型に入れたら、乾燥防止して二次発酵。私は使い捨てのシャワーキャップを被せています。(百均購入)

  10. 10

    190℃に予熱。
    生地の天辺が型の8割位になったら蓋をしてオーブンへ

  11. 11

    予熱完了後、オーブンに入れて30分焼成します。

  12. 12

    焼きあがったら、10㎝の高さから落として脱気し、網にのせて冷まします。

  13. 13

    冷めたらポリ袋に入れて保存します。

  14. 14

    【山食パン】
    型のギリギリまで二次発酵。
    焼成中上部が焦げそうになったらアルミホイルで覆って焼きます。

  15. 15

    【HB】
    工程③④を参考に
    早焼き設定、焼き色 淡 
    左側、手が触れて凹ませてしまいました (^^ゞ

  16. 16

    此方はHB早焼き設定、焼き色標準で焼きました。釜伸び抜群です!

  17. 17

    皆さまのつくれぽからレーズン入れました。

  18. 18

    2023.5.13 話題入り致しました。つくれぽ届けて下さった皆さま有難うございます(*^^*)

コツ・ポイント

夏場は牛乳+水は少し残して調整用に使います。
砂糖はお好みで調整下さい。25gでほんのり甘めの仕上がりです。サンドイッチは20gがお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱふ
ぱふ @_puff
に公開
美し国
ヒロちゃん♡コメントの途中でうっかり送信してしまい、ごめんね🙏🏻💦“朝の豆腐さっぱりして美味しそう。此方、夕べからの雨と風もあり涼しいです。夕方のBBQは楽しく終えました。素敵レポありがとう”この度、下記の5レシピをUS版クックパッドに載せて頂きました。●2025/07/10🌟 かんたん☆トマトの中華風サラダ🌟しっかり味の鶏もも肉のから揚げ 下味冷凍🌟ピーナッツバターとマーガリンのトースト●2025/08/01🌟豚コマで和風焼きうどん●2025/08/08🌟冷奴に“ひろし”♪宜しくお願い致します。🍉🍋‍🟩🍉🍋‍🟩🍉🍋‍🟩🍉🍋‍🟩🍉🍋‍🟩🍉🐝キッチンご訪問有難うございます皆さまの素敵なつくれぽ&作コメに元気をもらっています♡おっちょこちょいであわてんぼう☆☆失敗も多いけど、食べることが大好きな主婦です。  つくれぽ、リアクション&フォローありがとうございます。  🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏2025/07/12マイペースで楽しんでいます。無理なお返しレポやお気遣いレポはなさらないで下さい。お互いクックを楽しんでいけるよう、“お気遣い無し”で宜しくお願いします。🍀🐞🍀🐞🍀🐞🍀🐞🍀🐞レシピにたくさんのリアクション戴いています。皆さまとクックの輪が広がり、とても嬉しく思っています。出会いに感謝、  ありがとうございます🍀コメントの途中で謎のコメントを送信してしまうことがよくあります💦今年も良い年になりますように *+:。.。:+* ゚☆・2021/9『クックパッドの大人気 鶏肉&豚肉おかず』・2023/6『cookpad plus 2023年夏号』カレンダー掲載・2023/12cookpad plus 冬号・2024/02/26『cookpad plus 2024年春号』 のおかずカレンダー掲載・2025年3月26日(水)発売予定クックパッドの大好評レシピ みんなのおいしいが集まった人気ランキング!宝島社 掲載・その他 2冊
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ