さつまいもマフィン

kanamaruさん
kanamaruさん @cook_40402754

家族が大好きなマフィン 高カロリーですが毎年これを作ると秋だなって思います
このレシピの生い立ち
マフィン作りにハマった時に見つけたレシピをアレンジしました

さつまいもマフィン

家族が大好きなマフィン 高カロリーですが毎年これを作ると秋だなって思います
このレシピの生い立ち
マフィン作りにハマった時に見つけたレシピをアレンジしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 150g
  2. グラニュー糖 A 30g
  3. 水 A 大さじ1
  4. 無塩バター A 30g
  5. マフィン生地
  6. 2個
  7. 砂糖 120-130g
  8. 牛乳 50g
  9. 小さじ3分の1
  10. 薄力粉 250g
  11. ベーキングパウダー 小さじ2
  12. 無塩バター 150g

作り方

  1. 1

    さつまいもはよく洗い、皮付きのまま1cm角に切って水につけておく

  2. 2

    鍋にAのグラニュー糖と水を入れてカラメル色になるまで熱する

  3. 3

    火を止めてAのバターを入れる。
    バターが溶けたら1のさつまいもの水けを切って加える。
    浸かるくらいの水を入れて弱火で煮る

  4. 4

    さつまいもに竹くしがすっと通ったら冷ましておく

  5. 5

    マフィン生地を作る。
    ボウルに卵をといて砂糖を加えてハンドミキサーで混ぜる。
    室温に戻した牛乳、塩を加えて混ぜる

  6. 6

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、ゴムベラで混ぜる

  7. 7

    湯煎で溶かしたバターを加えてよく混ぜる。ラップをかけて冷蔵庫で30分くらい休ませる

  8. 8

    4のさつまいもを汁ごと加えてゴムベラで混ぜる。
    オーブンを170度に余熱する

  9. 9

    マフィン型の7分目まで生地を入れる。
    170~180度で約25分焼く
    竹くしになにも付かなかったら完成

コツ・ポイント

4で煮汁がいっぱい残ってしまった時は、いったんさつまいもを取り出して弱火でとろみが出るまで煮詰めてさつまいもに回しかける

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kanamaruさん
kanamaruさん @cook_40402754
に公開

似たレシピ