【美味しく大量消費】白菜コールスロー

aimエイム
aimエイム @aim_cooking

加熱後水分を絞ってカサを減らし、美味しい白菜をたくさん食べられるサラダにしてみました!塩もみならぬ砂糖もみで旨みもUP!
このレシピの生い立ち
生野菜が苦手な我が子。砂糖は、野菜の苦味やえぐみを緩和してくれる役割もあるので、加熱してカサを減らし、砂糖をまぶして下味をつけてみました。結果、子どもたちの大好物になりました!

【美味しく大量消費】白菜コールスロー

加熱後水分を絞ってカサを減らし、美味しい白菜をたくさん食べられるサラダにしてみました!塩もみならぬ砂糖もみで旨みもUP!
このレシピの生い立ち
生野菜が苦手な我が子。砂糖は、野菜の苦味やえぐみを緩和してくれる役割もあるので、加熱してカサを減らし、砂糖をまぶして下味をつけてみました。結果、子どもたちの大好物になりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 300g
  2. 砂糖 小さじ1
  3. ハム 4枚
  4. コーン 55g
  5. Aマヨネーズ 大さじ2
  6. A顆粒コンソメ 2つまみ

作り方

  1. 1

    白菜は5mm幅に細切りしてからみじん切りにする。

  2. 2

    電子レンジ使用可能な器に1を入れ、ラップをして電子レンジ600wで90秒加熱する。

  3. 3

    加熱後、全体をざっと混ぜて上から両手で白菜をつぶす。その後少量ずつキッチンペーパーに取り、水分をしっかり絞る。

  4. 4

    絞った白菜は乾いたボウルに入れる。砂糖を加えて全体を混ぜ、5分ほどおく。

  5. 5

    ハムは白菜と同じくらいの大きさに角切りする。
    コーンはキッチンペーパーに包んで、水気を取る。

  6. 6

    4の白菜をキッチンペーパーに包んで、もう一度水分を絞る。

  7. 7

    乾いたボウルに、5、6、A(マヨネーズ大さじ2、顆粒コンソメ2つまみ)を入れてよく混ぜる。

コツ・ポイント

・ 加熱直後の白菜は熱いです。少し待って冷ましてから水気を絞りましょう。
・白菜の絞りが甘いと、仕上がりが水っぽく味が薄くなります。各工程でしっかりと絞りましょう。
・コーンにも水分があります。形がつぶれない程度に水分をとりましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aimエイム
aimエイム @aim_cooking
に公開
普段は学校司書として本と子どもに囲まれた生活も送る、ダブルワーク料理家。2年通った料理専門学校では、各国料理/製パン/製菓/栄養学等みっちり叩き込まれた為、教科書的知識にも自信あり。全国料理学校協会助教員。主催又は外部講師歴も含め、延べ1千人以上に料理等教えた経歴を持つ。Instagram @bread_cake_cooking_aim
もっと読む

似たレシピ