簡単!鶏もも肉とトマトのハバノリーゼ

シンプルなパスタにも、シーベジタブルの「はばのり」を贅沢に振りかければ、一瞬にして味わいが変化!栄養もプラスできて◎
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に買い置きをしてありそうな鶏肉とトマトと玉ねぎで、簡単パスタに仕上げました。はばのりが加わることで、香ばしさが加わり一気に大人の味に~
・玉ねぎは長ねぎでも◎
・トマトはミニトマトでも◎
隠し味にバターを足しても、はばのりとの相性抜群
簡単!鶏もも肉とトマトのハバノリーゼ
シンプルなパスタにも、シーベジタブルの「はばのり」を贅沢に振りかければ、一瞬にして味わいが変化!栄養もプラスできて◎
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に買い置きをしてありそうな鶏肉とトマトと玉ねぎで、簡単パスタに仕上げました。はばのりが加わることで、香ばしさが加わり一気に大人の味に~
・玉ねぎは長ねぎでも◎
・トマトはミニトマトでも◎
隠し味にバターを足しても、はばのりとの相性抜群
作り方
- 1
このレシピでは、シーベジタブルの「はばのり」を使用
お好みで、フライパンで炙ってから載せるのもおすすめ!
- 2
【下準備】
鶏もも肉は、筋や余計な脂を取りながら、3㎝大に切る。
トマトは半分にして8等分、玉ねぎは半割りをくし切りに - 3
フライパンにオリーブオイルを入れて中火で温めたら、玉ねぎを入れて軽く塩を振る。
少ししんなりしてきたら、鶏もも肉を入れる - 4
鶏肉にも塩を振り下味をつけたら、中火のまま火を通す。
3分程経ったら弱火にして、フライパンの端ににんにくを入れて加熱する - 5
ここでパスタを茹で始める。
にんにくがほんのり色づいたら、トマトを入れ強火にして軽く煮詰める
※トマトの汁がソースになる - 6
5の味を見て、薄いようなら塩で味を調節する。
煮詰めすぎてしまった時は、パスタの茹で汁を足して、ある程度汁気を残しておく - 7
パスタを規定の茹で時間30秒前くらいにあげ、軽く湯を切りフライパンへ。強火にしてオリーブオイルを回し入れたら、鍋を振る
- 8
ソースとオイルが全体に絡んだら、熱いうちにお皿に盛り、はばのりをたっぷりと載せる。黒こしょう(輪切り唐辛子)はお好みで
コツ・ポイント
〜おすすめの組み合わせ〜
*シーベジタブルの「そのまま干したはばのり」
海藻よりも地上の植物に似ていて、それも野生の山菜のような、苦味と青っぽい香り。このやみつきになる独特の香りがクセになる。
さっと炙ってたっぷりのせるのがおすすめ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
本格味の簡単ベーコン&トマトパスタ 本格味の簡単ベーコン&トマトパスタ
本格味のベーコンとトマトのパスタが、手早くできれば15分で、もたもたしても20分でできる。手早くできて美味のパスタです。クックU8CQFD☆
-
-
-
-
ランチの定番♪トマトづくしの贅沢パスタ ランチの定番♪トマトづくしの贅沢パスタ
トマトソースのパスタが大好き♪追求の末、トリプル使いに行き着きました♥シンプルでいて贅沢な味わいです✩ 世界食べ歩き研究家 -
その他のレシピ