あつあつとろ〜り♪トマトのオープンサンド

ぽろっとQちゃん
ぽろっとQちゃん @cook_40338593
神奈川県

シンプルなトマトだけのオープンサンドです。サッパリしたトーストが食べたい時や、他にメインのおかずがある時に(*^^*)
このレシピの生い立ち
他に濃厚味のおかずがあったので、パンを添えるにはあっさり風味が良いなぁ…と思いシンプルバージョンで!使いかけのトマトがあったので活用しました。春1番が吹き荒れていて風が凄いですが、外は暖かいです。

あつあつとろ〜り♪トマトのオープンサンド

シンプルなトマトだけのオープンサンドです。サッパリしたトーストが食べたい時や、他にメインのおかずがある時に(*^^*)
このレシピの生い立ち
他に濃厚味のおかずがあったので、パンを添えるにはあっさり風味が良いなぁ…と思いシンプルバージョンで!使いかけのトマトがあったので活用しました。春1番が吹き荒れていて風が凄いですが、外は暖かいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パン1切れ分
  1. マーガリン(またはバターやオリーブオイル) パン一面に塗れる分量
  2. (味を濃くしたい時のみケチャップ) 大さじ1前後
  3. ライスしたトマト パンの大きさの1.5倍の表面積程度
  4. 塩・コショウ 各少々
  5. セリやバジル(生でも乾燥でも) 少々
  6. パン(食パンフランスパンなど) 1枚

作り方

  1. 1

    パンにマーガリン(またはバターやオリーブオイル)を塗ります。濃い味にするならその上にケチャップもぐるっとひと塗りします。

  2. 2

    1cm弱の厚さでスライスしたトマトを、パンの上に多めに乗せます。(普通サイズの食パンならスライス2枚)

  3. 3

    塩・コショウ・刻みパセリやバジル(生でも乾燥でも)を乗せて、オーブントースターで10分前後焼きます。

  4. 4

    トマトの水分が飛んでしぼんだ様子になり、パンも軽く焼き色がついたらオーブントースターから取り出して出来上がりです。

コツ・ポイント

①に記載していますが、味濃い目や甘めの味が食べたい時はケチャップも塗ります。

トマトがきちんとアツアツになるくらい焼きます。
パンの露出している部分が焦げそうになってしまったら、途中からアルミ箔をかけて焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽろっとQちゃん
に公開
神奈川県
呼び名QちゃんでOK(さん付け不要)庭いじりが好き&近所にお店がないので、少しずつ食材を育てているうちに穫れた物で保存食他作りを始めました(*^_^*) 庭から始まる手抜き食活!2022/5/10初投稿、2024/5/5閲覧数500万回となりました。皆様心から感謝ですm(_ _)m ✨つくレポ気まぐれにお邪魔します!好き嫌い多く電子レンジ不使用主義で作れる物が少ないですが楽しみです♡
もっと読む

似たレシピ