マダイのキムチ鍋

あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706

青森県産マダイのキムチ鍋です!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県産のマダイは全て天然物で、築地市場での
取扱量は全国3位となっています。
マダイは、ほのかな甘みと上品な旨味を持つ白身魚で、そのまま刺身で食べても美味しいですが、クセもないので煮付けや鍋にも向いた食材です。

マダイのキムチ鍋

青森県産マダイのキムチ鍋です!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県産のマダイは全て天然物で、築地市場での
取扱量は全国3位となっています。
マダイは、ほのかな甘みと上品な旨味を持つ白身魚で、そのまま刺身で食べても美味しいですが、クセもないので煮付けや鍋にも向いた食材です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マダイ切身 200g
  2. お好みの野菜 適量
  3. 白菜キムチ 適量
  4. キムチ鍋の素 分量分

作り方

  1. 1

    マダイの捌き方はコチラから
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/5456663

  2. 2

    ハラス骨、小骨を除去した切身を用意する。

  3. 3

    食べやすい大きさに切り分ける。

  4. 4

    水とキムチ鍋の素を分量分入れ、中火で火にかける。

  5. 5

    一煮立ちしたら、切身を入れる。

  6. 6

    火の通りにくい野菜は早めに入れておく。

  7. 7

    3分程火を通したら野菜を入れる。

  8. 8

    野菜に火が通ったら、白菜キムチを載せて出来上がり。

コツ・ポイント

中骨等のアラがあれば出汁に使うのも良いです。
魚から出汁が出るので自分で作るときは、キムチ鍋の素は分量分よりかなり少なめにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706
に公開
青森県の魚を使った手軽に作れる料理を中心に紹介しています。関連サイト:あおもりの肴Facebookページhttps://www.facebook.com/aomorinosakana/
もっと読む

似たレシピ