豚バラ入り★我が家のきんぴらごぼう

Tokoboキッチン
Tokoboキッチン @cook_40377308

我が家できんぴらごぼうと言ったらコレ!
豚バラ肉でボリュームUP。こんにゃくも良い仕事してる♡ご飯が進む一品です。
このレシピの生い立ち
ごぼうだけだと物足りない上にたくさん食べられなかったけど、豚バラ肉を入れただけでペロっと食べられるおかずに!!!
それ以来、我が家のきんぴらごぼうは豚バラ入りになりました。

豚バラ入り★我が家のきんぴらごぼう

我が家できんぴらごぼうと言ったらコレ!
豚バラ肉でボリュームUP。こんにゃくも良い仕事してる♡ご飯が進む一品です。
このレシピの生い立ち
ごぼうだけだと物足りない上にたくさん食べられなかったけど、豚バラ肉を入れただけでペロっと食べられるおかずに!!!
それ以来、我が家のきんぴらごぼうは豚バラ入りになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. こんにゃく 1袋(100gくらい)
  2. ごぼう 2本
  3. にんじん 1/3本
  4. 豚バラ肉小間切れでも◎) 250gくらい
  5. ごま 大さじ1
  6. ●砂糖 大さじ1
  7. ●酒 大さじ3
  8. ●みりん 大さじ3
  9. ●しょう油 大さじ3
  10. ごま 適量

作り方

  1. 1

    こんにゃくは下茹でしておく。(きんぴら用でない場合は細めの短冊切りにしてください)

  2. 2

    ごぼうはささがきか斜め薄切りにする。(斜め薄切りが太い場合はそれをさらに半分に切って)

  3. 3

    にんじんは細めの短冊切りにする。
    豚バラ肉は3〜4cmの長さに切る。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れて火にかけ、豚肉を炒める。

  5. 5

    豚肉の色が大体変わったら、ごぼう、にんじん、こんにゃくを入れて炒める。

  6. 6

    少ししんなりしたら、●の調味料を入れて炒め煮にする。

  7. 7

    少し汁が煮詰まり、程よい濃さになったら火を止め、ごまをふって完成!
    (写真はごまを振り忘れましたが)

コツ・ポイント

★こんにゃくはきんぴら用を使うと時短に。
★きんぴらの時、ごぼうはささがきより斜め薄切りが楽でおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Tokoboキッチン
Tokoboキッチン @cook_40377308
に公開
[6人家族飯の覚書き]改め[Tokoboキッチン]。我が家は旦那と4人の子供たちの6人家族。子供たちは年齢差もあり、野菜嫌いの偏食&少食の子もいる中で、なるべく家族皆が食べやすいように、何より簡単においしくできるように作っています♪使っているまな板はTokobo Woodの【エンドグレインカッティングボード】です。Creema、BASEで販売中。
もっと読む

似たレシピ