時短!隙間埋め!保育園のお弁当!

ここちゃんばぁたん @cook_40177165
竹輪で可愛いお弁当!!に大変身♪
このレシピの生い立ち
孫3人のお弁当を作るのに少しでも可愛く作ろうと思い作ってみました。
時短!隙間埋め!保育園のお弁当!
竹輪で可愛いお弁当!!に大変身♪
このレシピの生い立ち
孫3人のお弁当を作るのに少しでも可愛く作ろうと思い作ってみました。
作り方
- 1
ちくわを4等分に切る。
- 2
ひよこ
黒ゴマを乗せる部分にマヨネーズを塗る。
黒ゴマを1つずつのせて目にする。 - 3
穴にコーンを2つ入れて口ばしにする。
- 4
ひまわり
赤ウインナーを半分に切って
切り口を賽の目に切り込みを入れる。
フライパンで焼く。 - 5
焼いた赤ウインナーをちくわの穴に入れる。
- 6
桜
かまぼこを5ミリ位の厚さに切る。
ちくわの穴に丸めて入れる。
コツ・ポイント
ちくわの幅は、お弁当箱に合わせて調整しても大丈夫です。黒ゴマを乗せる時は、垂れ目な感じで乗せると可愛く仕上がります。
ひよこと桜は、前日の夜に作って冷蔵庫に入れて置けば、時短になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21401517