千切りキャベツの塩ダレ

おうちで
おうちで @cook_40343729

キャベツの消費に使えます。
このレシピの生い立ち
最初はタレに切っただけのキャベツを付けて食べてたのですが、食べるのが面倒で茹でました。これなら一口で大量にキャベツが食べられます!

千切りキャベツの塩ダレ

キャベツの消費に使えます。
このレシピの生い立ち
最初はタレに切っただけのキャベツを付けて食べてたのですが、食べるのが面倒で茹でました。これなら一口で大量にキャベツが食べられます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 千切りキャベツ 食べたいだけ
  2. ごま 好みの量
  3. 鶏ガラ 粉末 好みの量
  4. ☆うま味調味料 好みの量
  5. ☆好きなにんにくチューブ 好みの量
  6. ☆胡椒 好みの量
  7. ☆塩 少々

作り方

  1. 1

    食べたい分だけ千切りキャベツを用意してください。後でゆでるのでカサが減ることを忘れずに

  2. 2

    沸騰させたお湯でキャベツをゆでます。お湯の量はキャベツが半分浸るくらいで大丈夫だと思います。カサが減るので。

  3. 3

    お湯が沸くまでに☆の調味料を全て混ぜておきます。好みで生姜や鷹の爪など好きに追加して下さい。

  4. 4

    キャベツを投入後、キャベツがお湯に浸かるように調整しつつ、再沸騰してから1分弱くらいで火を止めてお湯を捨てます。

  5. 5

    水気を絞ってボウルに入れたキャベツに混ぜ合わせた☆を絡めます。均一に混ざったら完成です。

  6. 6

    温かいままでも、冷蔵庫で冷やしてからでも美味しいです。

コツ・ポイント

塩気は後から調節できるので、鶏ガラと塩は入れすぎないように気をつけて下さい。
他調味料はほんと、お好きなだけ。うま味調味料とにんにくは毎回多めに入れてます。
もやしをプラスしても、もやしだけでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おうちで
おうちで @cook_40343729
に公開

似たレシピ