トマト缶と小松菜でXmasカラーのパスタ

のーかのむすめ
のーかのむすめ @cook_40296534

#クリスマスメニュー #お弁当 #付け合わせ #あと一品 冷蔵で1週間、冷凍で1カ月もちます。ソースをぬってトーストも◎
このレシピの生い立ち
大きく育ちすぎた小松菜を、なんとか食べられるように考えました。作り置きしておけるので休みの日の昼食用に冷凍できるものをと思い、作ってみました。#トマト缶 #簡単 #子供が喜ぶ

トマト缶と小松菜でXmasカラーのパスタ

#クリスマスメニュー #お弁当 #付け合わせ #あと一品 冷蔵で1週間、冷凍で1カ月もちます。ソースをぬってトーストも◎
このレシピの生い立ち
大きく育ちすぎた小松菜を、なんとか食べられるように考えました。作り置きしておけるので休みの日の昼食用に冷凍できるものをと思い、作ってみました。#トマト缶 #簡単 #子供が喜ぶ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜の葉 10枚
  2. ニンニク 2かけ
  3. オリーブ 大さじ3
  4. 小さじ1/3
  5. 玉ねぎ 3/4玉
  6. パスタ(早ゆで4分) 400g
  7. 適量
  8. トマト缶(カルディダイストマト) 1缶(240g)
  9. 酢(トマト缶の残りもこれでとります) 50ml
  10. 砂糖 大さじ2
  11. カレー粉 少々
  12. バター 10g
  13. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    小松菜は荒みじんに、ニンニクは皮を剥いておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油と1と塩をいれカリカリ寸前くらいまで炒り(こうすると青臭さが取れ食べやすいです)ボウルに移しておく

  3. 3

    玉ねぎを1〜3mmのスライスにし、先程のフライパンに水を入れ沸騰したらパスタと玉ねぎを同時に投入。

  4. 4

    パスタがくっつかないように箸でほぐして茹で、時間通りに湯切りする。オリーブ油を回しかけて麺をほぐしておく

  5. 5

    同じフライパンにトマト缶と酢、砂糖、塩、カレー粉、バターを入れかさが1/3量になるくらいまで焦がさないように煮詰める

  6. 6

    出来たソースとパスタを絡めて出来上がりです。

コツ・ポイント

パスタを少ない湯で茹でるので、投入してから1分間しっかり箸でほぐします。ふかないギリギリの強火で茹でるのがコツです。
小松菜は繊維を断ち切ると、子供でも食べやすいので茎のところと葉を分けるのがポイントです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のーかのむすめ
のーかのむすめ @cook_40296534
に公開
ファミリーや友人に農家の方が多く、野菜を沢山食べて育ってきました(^-^)簡単なものしか作れませんが記録用にアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ