グリンピースの卵とじ

★もぐぱく
★もぐぱく @cook_40342627

食物繊維を豊富に含むグリンピースを使ったレシピ★
このレシピの生い立ち
食物繊維以外にもビタミン類、ミネラル類も多く含む野菜です。
グリンピースの旬は3~5月と短いですが、生のものは甘味が強く、風味も豊かでほくほくとしているのが特徴です。

グリンピースの卵とじ

食物繊維を豊富に含むグリンピースを使ったレシピ★
このレシピの生い立ち
食物繊維以外にもビタミン類、ミネラル類も多く含む野菜です。
グリンピースの旬は3~5月と短いですが、生のものは甘味が強く、風味も豊かでほくほくとしているのが特徴です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人 子ども2人
  1. 鶏モモ肉 200g
  2. グリンピース 30g(さやつき70g)
  3. 玉ねぎ 150g
  4. 鶏卵 150g(3個)
  5. 砂糖 7.5g(小さじ2と1/2)
  6. しょうゆ 15g(大さじ1弱)
  7. みりん 5g(小さじ1弱)
  8. だし汁 300g

作り方

  1. 1

    鶏肉、たまねぎは食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    グリンピースはさやから取り出し下茹でします。

  3. 3

    鍋にだし汁、調味料を入れ玉ねぎ・鶏肉を煮ます。

  4. 4

    火が通ったらグリンピースを入れ煮立てます。

  5. 5

    煮立ったら卵を回し入れ、全体に火を通します。

コツ・ポイント

生のグリンピースは弱火で1分程度茹で、茹で汁ごと冷ますとしわになるのを防げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★もぐぱく
★もぐぱく @cook_40342627
に公開
★保育園×もぐぱくレシピ★管理栄養士によるオリジナル献立~もぐぱくレシピの特徴~★野菜中心★お子さん向け★優しい味付け
もっと読む

似たレシピ