白菜・塩鮭・有頭エビのスープ

Aco313
Aco313 @cook_40080683

エビの出汁が出て絶品です♡
クリスマス、お正月、ひな祭り、誕生日などイベントの時などにもオススメ!
このレシピの生い立ち
有頭エビを使った簡単料理が作りたかったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 塩鮭 2切れ
  2. 小麦粉 適量
  3. 人参 1/3本
  4. 白菜 1/4個
  5. 有頭エビ 4尾
  6. サラダ油 適量
  7. ごま 適量
  8. ●鶏がらスープの素(又はシャンタン) 小さじ1
  9. ●酒 大さじ1
  10. ●味噌 大さじ1
  11. ●砂糖 小さじ1
  12. ●醤油 小さじ1
  13. ●白すりごま 大さじ1
  14. 500cc

作り方

  1. 1

    塩鮭は骨を取り3〜4等分に切って小麦粉をまぶしておく。
    人参は千切りにする。

  2. 2

    白菜は食べやすい大きさに切って芯と葉に分けておく。
    有頭エビは背中を少し開いて背わたを取る。

  3. 3

    フライパンに油を熱し①をこんがり焼く。

  4. 4

    深めのフライパンにごま油を熱し白菜の芯→人参→白菜の葉の順に炒めて、野菜がしんなりしたら水を加える。

  5. 5

    ④に焼いた塩鮭と有頭エビ、合わせておいた●の調味料を回し入れて蓋をして10分程煮込む。

  6. 6

    有頭エビに火が通ったら器に盛り付けて出来上がり!

コツ・ポイント

塩鮭は入れても入れなくても美味しいです。
塩鮭を入れない場合は調味料を調節してください。
他にもキノコ類や玉ねぎ、白身魚、肉などお好きな食材でアレンジしてみてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Aco313
Aco313 @cook_40080683
に公開
安い材料でいかに美味しく作るかをモットーにしてます♡料理は中華が多いですが、本格的なものが好きで、たまに中国物産店へ食材を探しに行ってみたりも☆レパートリーが少ないのでもっと色々挑戦してみたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ