おふくろの味☆大根と高野豆腐の煮物

ぽめまる☆
ぽめまる☆ @cook_40401112

レンジを使って、短い時間で味染み大根が出来ます!優しい、ふっくらとした味わい☆
このレシピの生い立ち
子供の頃からの味を、短い時間で作れないかと考えました。

おふくろの味☆大根と高野豆腐の煮物

レンジを使って、短い時間で味染み大根が出来ます!優しい、ふっくらとした味わい☆
このレシピの生い立ち
子供の頃からの味を、短い時間で作れないかと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 約10㎝
  2. 高野豆腐 2枚
  3. 1と1/2カップ
  4. ☆和風だしの素 大さじ1
  5. ☆酒 大さじ2
  6. ☆てんさい糖 (砂糖) 小さじ1/2
  7. しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根は厚めに皮をむいて2㎝厚さの半月切りにし、耐熱皿に並べる。ラップをして電子レンジ (500w)で5分加熱する。

  2. 2

    高野豆腐は水に浸して戻し、食べやすい大きさに切る。今回は4つ割り。

  3. 3

    1️⃣の大根を、出てきた水分ごと鍋に入れ、水と☆印の調味料を加えて沸騰させる。

  4. 4

    てんさい糖 (砂糖)を加えてから戻した高野豆腐を入れて、大根が柔らかくなるまで煮て出来上がり。

  5. 5

    煮汁もとても美味しいので、少し多めにお皿に盛り付けるのがおすすめ。

  6. 6

    ☆☆☆「大根と高野豆腐の煮物」で人気5位になりました!ありがとうございます☆☆☆

コツ・ポイント

大根を電子レンジで加熱することで、水分が抜けて味が染み込みやすくなります。

砂糖としょうゆを同時に加えると甘味が負けてしまうので、しょうゆは後から加えます。

お好みの練り製品を加えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽめまる☆
ぽめまる☆ @cook_40401112
に公開
食べ盛りの息子のいる主婦です。ほんのり薄味が好みなので、なるべくルーやインスタントを使わないメニューに挑戦したいと思っています。
もっと読む

似たレシピ